[過去ログ] 3歳世代リーディング17 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
405: (ワッチョイW a25d-/4BC) 2021/04/10(土)21:46 ID:xi9dRWYE0(1) AAS
>>259
ドゥラは頭数絞ってるから少なめですーなので早めに満口
406
(1): (ワッチョイ bb23-ksEv) 2021/04/10(土)21:52 ID:NkRhYgOO0(20/21) AAS
特殊は今の阪神だろ
407: (ワッチョイW a25d-OiuQ) 2021/04/10(土)21:53 ID:J00hg2KW0(1) AAS
そもそもバスラットレオンが、マイルカップ1人気で勝つようなら朝日杯4着馬だからね
408: (ワッチョイ df9d-ksEv) 2021/04/10(土)21:56 ID:e1Hg4WaB0(1) AAS
キズナは大物を期待できないが、数字上はやっぱ優秀なんじゃのぉ
409
(1): (アウアウカー Sa47-AcCi) 2021/04/10(土)22:02 ID:DeBxeBRHa(2/2) AAS
>>406
それは同意するがここ最近の話だろ。中京コースは本当に人気どころがぶっ飛ぶ
それもあり得んぐらいに。データとしてきっちり出てる以上特殊と言わざるを得ない
410: (ワッチョイW 7b23-NndZ) 2021/04/10(土)22:04 ID:nUiL70+r0(5/5) AAS
特殊馬場とかどうでもいいけど、グレナディアガーズにガチンコでルークズネストが勝った時点でシンザン記念は高レベル確定
411: (ワッチョイ 6f1d-0VyQ) 2021/04/10(土)22:05 ID:8RnpQlzP0(1/4) AAS
全ての数値が優秀で大物が出ない種牡馬を探すほうが大変じゃね?
優秀な数値の延長上に大物がいるわけで、あれだけ勝ちまくったサンデーサイレンスでさえ
年度代表馬はゼンノロブロイまで待たなければ駄目だったし
逆にタニノギムレットはウオッカで終わった種牡馬だからね
412: (ワッチョイ bb23-ksEv) 2021/04/10(土)22:06 ID:NkRhYgOO0(21/21) AAS
種牡馬能力はほぼ勝馬率と比例するからな
キズナとモーリスが現状では抜け出してるよ
413: (ワッチョイW 67c4-hjnJ) 2021/04/10(土)22:10 ID:/YUnMVFL0(2/4) AAS
サンデーサイレンスの最初の超大物はスペシャルウィークだったと思うけど
何しろ同期がすごかったからな
414: (スププ Sd02-I4jD) 2021/04/10(土)22:12 ID:gSypELskd(8/8) AAS
ヴィクトワールピサを生んだネオユニヴァースも最初だけだったな
最後は50万とかまで値下げ
415
(1): (ワッチョイ 6f1d-0VyQ) 2021/04/10(土)22:13 ID:8RnpQlzP0(2/4) AAS
あの時代、スペシャルウイークは、あんなに大物なのに年度代表馬になれなかったんだよな
416: (ワッチョイ 6f1d-0VyQ) 2021/04/10(土)22:15 ID:8RnpQlzP0(3/4) AAS
ブライアンズタイム、リアルシャダイなんかも初年度が一番凄かった印象しかない
417
(1): (ワッチョイW d733-Ey3j) 2021/04/10(土)22:16 ID:u8HDROcP0(2/2) AAS
>>415
グラスがいなきゃオペより先に古馬G1グランドスラムやってたかもしれないし
相手が悪すぎた
だからこそ未だに語られるってプラス要素もあるが
418: (ワッチョイW 4e8a-fYsG) 2021/04/10(土)22:16 ID:R9yDzhgH0(1) AAS
ロジユニ、ピサ出してさすがサンデー産駒初のクラシック二冠と思ったもんだがねネオユニ
419: (ワッチョイW 67c4-hjnJ) 2021/04/10(土)22:17 ID:/YUnMVFL0(3/4) AAS
初年度すごくて尻すぼみって多いよね
シンボリルドルフもメジロライアンもそうだし
420: (ワッチョイW 67c4-hjnJ) 2021/04/10(土)22:20 ID:/YUnMVFL0(4/4) AAS
グラスワンダーはモーリスを通じて
スペシャルウィークはシーザリオを通じて血はずっと残りそうだよね
421
(1): (ワッチョイ 6f1d-0VyQ) 2021/04/10(土)22:21 ID:8RnpQlzP0(4/4) AAS
スペシャルウイークはグラスワンダーとエルコンドルパサー相手だもん
相手が悪いって、ディープインパクトでも勝てるか分からない相手が
現役時代のライバル、彼らがクラッシク出走できたら、ディープだって三冠なんて無理
下手したら無冠だった可能性さえあるぞ
422
(3): (ワッチョイW 4fe3-yEl/) 2021/04/10(土)22:24 ID:vNTyWVvq0(9/9) AAS
一応今日のレース後のリーディングな
ディープインパクト 8億8529.6万
モーリス 7億6663.7万
ドゥラメンテ 6億7550.9万
キズナ 6億6847.6万
エピファネイア 5億6579万
ロードカナロア 5億5379.1万
ハーツクライ 5億948.2万
ルーラーシップ 5億162.8万
リオンディーズ 4億569万
省1
423: (ワッチョイ 6289-ksEv) 2021/04/10(土)22:25 ID:jjZmBnfZ0(5/7) AAS
ダービーまでモーリス重賞戦線が楽しみだぜ

アーリントン ピクシーナイト
フローラS アンフィニドール
青葉賞 ノースブリッチ
NHKマイル ピクシーナイト ルークズネスト シゲルダイヤ?
京都新聞杯 ルペルカーリア
葵ステークス インフィナイト? シゲルダイヤ?
日本ダービー ノースブリッチ ルペルカーリア
424
(2): (ワッチョイW cb96-7hdt) 2021/04/10(土)22:28 ID:0rMyxwjU0(3/3) AAS
NZTを良馬場で5馬身圧勝という結果だけなら十分大物感あるよな
1-
あと 578 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s