[過去ログ] 東京生まれ東京育ちにありがちなこと (105レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
66: 2020/05/27(水)23:17 ID:H5njH59V0(1) AAS
>>25
山の手育ちの子はケーキ、床に落としたら新しいのくれる
下町の子は、駄菓子を地面に落としても3秒ルールで食える
67: 2020/05/28(木)00:24 ID:OW/R+pyS0(1) AAS
地方とか
・テレ東が見れない県が実はいっぱいある
・民放の放送局が主要4局じゃなくて3局の県がある
・西の方へ旅すると、米原より向こうのうどんつゆが薄すぎて味がしない

今から25年前の話だけど、これにはびっくりした。
68: 2020/05/28(木)06:15 ID:p/5BSzIc0(1) AAS
スカイツリー、東京タワーに行ったことが無い
69
(3): 2020/05/28(木)09:43 ID:KT09tMMl0(1) AAS
本当の東京生まれ東京育ちは23区以外は東京と思ってない
70: 2020/05/28(木)09:44 ID:9TjWIZYW0(1/2) AAS
>>54
TV情報だろ笑
だからお前らは世間知らずのカッペなんだよ
71
(1): 2020/05/28(木)09:52 ID:XpOojzbJ0(1) AAS
いや、本当に東京は東京のことしか興味ないぞ
大阪とかマジでどうでもいい
こち亀の両さんじゃないけど
72: 2020/05/28(木)09:52 ID:kLXYgAFj0(1/4) AAS
>>69
むしろ23区って埋立地ばかりで八王子とか西の方が歴史は古いんだけどな
73: 2020/05/28(木)09:53 ID:h8IPSlok0(1) AAS
京都人のイメージそのまんまな生粋の東京人が多いなといつも思う
74: 2020/05/28(木)09:53 ID:kLXYgAFj0(2/4) AAS
>>63
そんな人間皇居以外にいないと思うけどな
75
(1): 2020/05/28(木)09:55 ID:aGmL3rSG0(1) AAS
>>71
お前らが大阪に興味あったとしたらなにかあるのか笑
俺らが興味あったら喜ぶだろとか思ってるとか
76
(1): 2020/05/28(木)09:58 ID:iEDb5Dwc0(1) AAS
今では都会!って街も50〜60年前は田んぼだらけだったのが東京
志村けんが東村山で馬鹿にされていたと言うのは今なら違和感あるだろうが
当時は本当に山の中にある街だった
77: 2020/05/28(木)09:59 ID:9TjWIZYW0(2/2) AAS
>>75
そんな勘違いしたブ男みたいな奴はよくいるよ
78
(1): 2020/05/28(木)10:20 ID:kLXYgAFj0(3/4) AAS
>>76
だから先祖代々都民とかいう奴は大体ダサいんだよな横浜とかも同じだけど
元は寒村で農業か漁業くらいしかないし
79: 2020/05/28(木)10:26 ID:kLXYgAFj0(4/4) AAS
田んぼしかないどこらが狸が出るような原野みたいなところを
森ビルだの三菱だのが開発してマスコミが宣伝して都会だと言い張ってる
80
(1): 2020/05/28(木)11:09 ID:QiOXTyXv0(1) AAS
>>69
それ言うのだいたい地方から出てきたやつ
81: 2020/05/28(木)11:27 ID:lI6RDRH50(1/5) AAS
田舎育ちのヤツと話が合わないし嫌い
82
(1): 2020/05/28(木)11:31 ID:s2aZ4cAR0(1) AAS
意外と素朴な人間の方が多いよな
イキってんのは地方出の人間が圧倒的
83: 2020/05/28(木)11:35 ID:lI6RDRH50(2/5) AAS
古臭いのが嫌い
神輿かつい出るのや消防団なんて生涯医者
84: 2020/05/28(木)11:38 ID:5QXJukpE0(1) AAS
>>80
いや東京生まれ東京育ちなんだが
85: 2020/05/28(木)11:48 ID:lI6RDRH50(3/5) AAS
政治家、芸能人、中小企業の社長の評価が非常に低い
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.053s