[過去ログ] ラッキーライラック (2-2-0-0) 大阪杯、エリザベス女王杯、香港ヴァーズ2着、中山記念2着 (177レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5: 2020/04/05(日)18:22 ID:q8Qqv83h0(1) AAS
騎手の力って凄い
6: 2020/04/05(日)18:23 ID:aIVWa0+a0(1) AAS
スミヨンがラッキーライラックの乗り方を教えてくれた
7: 2020/04/05(日)18:24 ID:xG4M+9Ao0(1) AAS
試しにバシシューに戻してみよう
8
(2): 2020/04/05(日)18:25 ID:3Ehq2xQp0(1) AAS
こいつも結局マイル使ってたアホ陣営のせいやん
9: 2020/04/05(日)18:25 ID:O1HN7NBJ0(1) AAS
コース不問 馬場不問 ペース不問
つまり強い
10: 2020/04/05(日)18:25 ID:Wot1riNj0(1) AAS
連対率100%か
11: 2020/04/05(日)18:27 ID:QGSeDISi0(1) AAS
>>1の前4走
(0-1-1-2) 石橋
12: 2020/04/05(日)18:27 ID:bgM63Ba20(1) AAS
>>8
それも騎手が影響してそう
13
(1): 2020/04/05(日)18:27 ID:94kDZkGK0(1) AAS
この馬で1冠も取れなかったってヤバすぎだろ
14: 2020/04/05(日)18:28 ID:ik9BTTGr0(1) AAS
外国人騎手マンセーにもなるわ
15: 2020/04/05(日)18:29 ID:6oBuT06j0(1/2) AAS
リスグラ臭がする
16: 2020/04/05(日)18:30 ID:Co4jIpw40(1) AAS
この馬ようするにヴィルシーナやろ?
17: [age] 2020/04/05(日)18:30 ID:SpXX5Z9w0(1) AAS
馬券外になってた時もタイム差見ると僅差だったんだよな
ヴィクトリアマイルも4着ではあったが0.1秒差

やはりそこらへんを外人騎手だと取りこぼさずに仕留めるんだろう
18
(1): 2020/04/05(日)18:30 ID:3YaZ28m50(1/2) AAS
リスグラシューといい
ラッキーライラックといい
クロノジェネシスといい
牝馬の成長力凄すぎる
19: 2020/04/05(日)18:30 ID:IfWN5dZ80(1) AAS
勝ち切れなかったリスグラシューはまだしもラッキーライラックは2歳女王だからな
成長とかそういう問題ではなさそう
20: 2020/04/05(日)18:31 ID:JTlxr7tJ0(1) AAS
最内枠の桜花賞はともかくとして早仕掛けしまくってたのはなんだったの?
21: 2020/04/05(日)18:32 ID:jBbdLdzD0(3/7) AAS
新馬からルメールが乗ってたらとんでもない戦歴になってた説
22
(1): 2020/04/05(日)18:32 ID:g31O64JA0(1/3) AAS
牝馬は、昔はフケ(発情)で調子落とす馬が多かったtけど、薬でコントロール出来るようになったからな
これが一番大きい
23: 2020/04/05(日)18:33 ID:N2ghGC9Z0(1) AAS
外人で勝つ馬は日本人で勝てないこと多いよな
騎手のおかげで勝ってるなーって感じ
ロブロイ、ハーツの頃からの伝統
24: 2020/04/05(日)18:33 ID:clcZYJGA0(1/3) AAS
成長でなく復活だから珍しい
1-
あと 153 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s