[過去ログ] 「日本」の読みはどっちかに統一せえや (42レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 2020/01/22(水)21:23 ID:PK+bOowm0(1/7) AAS
日本→にっぽん
日本語→にほんご

おかしいやろ
2
(2): 2020/01/22(水)21:25 ID:0Y/uJmiZ0(1/2) AAS
>>1
正式には「にほん」だよ
3: 2020/01/22(水)21:26 ID:NK2t5SZI0(1) AAS
>>1
チョンが意見すんな!!!!!
4
(1): 2020/01/22(水)21:27 ID:F7kgR1jT0(1) AAS
フランス語がh発音しないから海外向けにはニッポンにしたって聞いた
5
(1): 2020/01/22(水)21:28 ID:0Y/uJmiZ0(2/2) AAS
知識が違ってるかもしれんけど、
にっぽんの「っ」ってのは促音便っていう日本語でよくある変化だから
6: 2020/01/22(水)21:28 ID:EgiJni6LO携(1/3) AAS
日本テレビ→にほんてれび

日本放送協会→にっぽん放送協会
7: 2020/01/22(水)21:30 ID:2NdOGsQO0(1/2) AAS
手持ちの電子辞書で「にっぽん」と入力するとほとんどの辞書で「→にほん」とジャンプさせられる
8: 2020/01/22(水)21:30 ID:PK+bOowm0(2/7) AAS
>>2
だよなぁ?
俺も日本は「にほん」だと思うんだよ
それが今Wikipedhiaとか見るとどっちもいいみたいに書いてあるんだわ
それどころかNHKでは第一読みが「にっぽん」で第二読みが「にほん」で
しかもどっちでもいいとか意味分からんこと書いてある
9: 2020/01/22(水)21:32 ID:EgiJni6LO携(2/3) AAS
日本大学→にほん

日本体育大学→にっぽん
10: 2020/01/22(水)21:32 ID:sF9ph2p00(1) AAS
にほんばしとにっぽんばし
11
(1): 2020/01/22(水)21:33 ID:PCfLLxI70(1) AAS
「日」の音読みは「ニチ」「ジツ」なので「ニッポン」に統一すべし
12: 2020/01/22(水)21:35 ID:PK+bOowm0(3/7) AAS
>>4-5
俺もネットの知識でしかないが
海外というか中国とかその辺には「にっぽん」に近い読み方をさせて
国内では「にほん」読みにさせてたらしいわ
つってもこれが本当か嘘か分からんのだけどな

ただやっぱその当時でさえ「にほん」読みが標準に近いように思うんだよな
13
(1): 2020/01/22(水)21:36 ID:cZoxva9u0(1) AAS
朱鷺の学名は
ニッポニアニッポンだけどな
14: 2020/01/22(水)21:36 ID:Q6iudQjq0(1) AAS
どうせ外人からはジャパンて呼ばれるし気にすんなよ
15
(1): 2020/01/22(水)21:37 ID:PK+bOowm0(4/7) AAS
>>11
本を「ぽん」と読むのって1本、6本、8本の時だけじゃね
殆ど読まない
同じ理屈なら「にっほん」が間とってちょうどいいわ
16: 2020/01/22(水)21:41 ID:PK+bOowm0(5/7) AAS
>>13
それ名付けたの日本人じゃねーじゃん
17: 2020/01/22(水)21:43 ID:lXb/h03L0(1) AAS
日本ダービー ← にっぽんだーびー
日本銀行 ← にっぽんぎんこう
日本郵便 ← にっぽんゆうびん
日本航空 ← にほんこうくう
日本大学 ← にほんだいがく
18
(1): 2020/01/22(水)21:47 ID:FnCeMJ5w0(1) AAS
統一もくそも日本=ニッポン
これが正式
19: 2020/01/22(水)21:48 ID:PK+bOowm0(6/7) AAS
>>18
>「にっぽん」、「にほん」と読まれる。
>どちらも多く用いられているため、
>日本政府は正式な読み方をどちらか一方には定めておらず、
>どちらの読みでも良いとしている。

これが正式
20
(1): 2020/01/22(水)21:49 ID:ojg769F40(1/2) AAS
識字率が低い時代はにっぽんと書いてあっても読めることができないのでにほんになったとか
諸説あり
1-
あと 22 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.246s*