[過去ログ] ナックビーナス武豊wwwwwwwwwwwwww (368レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
48: 2019/12/14(土)15:54 ID:DcG8nStv0(1/56) AAS
逃げるまでに脚を使いすぎ、押して脚を使うからこうなる
スタート技術劣化の証拠
55: 2019/12/14(土)15:55 ID:DcG8nStv0(2/56) AAS
田辺は馬なりでスムーズに逃げていた、スタート技術に優れてるから馬に負担がなかった
60
(1): 2019/12/14(土)15:56 ID:DcG8nStv0(3/56) AAS
>>54
田辺の時と比べてみな、武は押して脚を使って逃げた
69: 2019/12/14(土)15:58 ID:DcG8nStv0(4/56) AAS
押して脚を使った逃げの場合、必ず武はペースを上げない
持たないという認識があるから
田辺は脚を使わずにスムーズに逃げただろう、この違いが明確な技術の差なんだよ
76: 2019/12/14(土)16:00 ID:DcG8nStv0(5/56) AAS
>>72
乗り方のレベルを話してるんだよ
相手がどうこうではない、田辺と武豊の技術の差を話してるわけ

技術の差というのは素人には見えにくい部分にある
それを俺は見えるから言ってるわけ
85
(1): 2019/12/14(土)16:01 ID:DcG8nStv0(6/56) AAS
今日の武の出遅れ率は90%
身体能力劣化による衰えが見てとれる、だからスムーズに足を使わずに逃げられる馬で、脚を使ってしまった
96: 2019/12/14(土)16:03 ID:DcG8nStv0(7/56) AAS
逃げ馬というのは、ゲートからハナを切るまでどれだけニュートラルで行けるかなんだよ
今の武豊がキタサンブラックに乗っても勝ててない
101
(1): 2019/12/14(土)16:05 ID:DcG8nStv0(8/56) AAS
>>99
今の武豊とキタサンブラックの時の武豊は違う
武の出遅れ率が物語っている
衰えというのは、スタート技術で明確に表れる
108
(2): 2019/12/14(土)16:06 ID:DcG8nStv0(9/56) AAS
>>100
秋競馬、9月以降の出遅れ率

武豊75%
デム60%

今日の出遅れ率

武豊90%
デム70%
117
(2): 2019/12/14(土)16:07 ID:DcG8nStv0(10/56) AAS
先週の出遅れ率は80%
先々週の出遅れ率は75%
今日の出遅れ率は90%

衰えというのは、ちゃんとスタート技術に現れる
124
(2): 2019/12/14(土)16:09 ID:DcG8nStv0(11/56) AAS
>>114
このデータを見て、まだそんなこと言えるのか?
武豊は冬の時期になると出遅れ率が高くなっていたのはもう10年前から現れていた

それがここ2年、極端に出遅れ率が高くなっている
これを衰えと言わず、なんと言うのか?
128: 2019/12/14(土)16:10 ID:DcG8nStv0(12/56) AAS
>>121
その中での出遅れ率だよ
141: 2019/12/14(土)16:12 ID:DcG8nStv0(13/56) AAS
>>126
武豊は逃げ馬の勝率が高いからだよ、特にハイペースの逃げ馬は武という風潮があるだろう
リアルタイムで武豊の衰えを知らない陣営だから仕方ない
買った購入者にも言えること

騎手のバイオリズムというのは、ちゃんと数字に現れてるのに
武豊という騎手は印象論で上手い得意を語られすぎる
143: 2019/12/14(土)16:13 ID:DcG8nStv0(14/56) AAS
>>137
新馬は出負けしている、半馬身出負けも出遅れデータに入る
147
(1): 2019/12/14(土)16:14 ID:DcG8nStv0(15/56) AAS
>>138
それは馬が良いからね、今年の武豊の追込勝率は過去10年で最も高い
これが何を意味するか、頭が悪くなければ分かるよな?
154
(1): 2019/12/14(土)16:16 ID:DcG8nStv0(16/56) AAS
>>153
目先の数字だけを見ても意味無い、これだけ出遅れ率が高くなるのは完全な衰え
160
(1): 2019/12/14(土)16:17 ID:DcG8nStv0(17/56) AAS
>>157
現実を見ないと、馬券も取れないよ
乗り方のレベルの話をしているんだよ

ルメールや川田が、ここまで極端に出遅れ率が高い時期があるか?
170: 2019/12/14(土)16:21 ID:DcG8nStv0(18/56) AAS
>>164
今月になって、武豊の人気馬勝率は低下している
寒い時期になると成績を落とすのは10年前から徐々に現れていた
ここ2年間は特に酷い、出遅れ率が物語っている

競馬の基本はなんだか分かるか?
スタートなんだよ、ゲートを出ないと競馬は始まらない、この基本技術が劣化するというのは、深刻なことだよ
176: 2019/12/14(土)16:23 ID:DcG8nStv0(19/56) AAS
>>169
川田の成績は堅実に馬券内に来ていることが現れている
ソツがなく極端な粗が見えない、ルメールや福永もそう

こういう騎手にいい馬が集まるのは当然のことなんだよ
182: 2019/12/14(土)16:25 ID:DcG8nStv0(20/56) AAS
押して脚を使った逃げの場合、必ず武はペースを上げない
持たないという認識があるから
田辺は脚を使わずにスムーズに逃げただろう、この違いが明確な技術の差なんだよ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.134s*