[過去ログ] 改めてお前らに問う、最強馬の条件は何だ? (257レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
92: 2019/12/13(金)15:04 ID:0IO8QXP70(1/6) AAS
実績の観点で見ると
2歳から強くて3冠を勝ち、暮れに古馬をもボコって名実と共に
日本最強に付くのが最強馬の条件かな
2歳G1、3冠、3歳でJCか有馬
この3種の意味を持つG1を勝つ事が大切だ。古馬になって同じような弱い相手に
勝ち続けても評価は上がらんよ
101: 2019/12/13(金)15:24 ID:0IO8QXP70(2/6) AAS
>>90
その定義だと、連対率とG1の勝ち数が達したら、
負けを恐れて引退させる馬が続出だから見直しが必要だと思う
やるなら、15戦到達時に連対率8割以上、G15勝以上とかのが妥当だと思う
108
(1): 2019/12/13(金)15:39 ID:0IO8QXP70(3/6) AAS
オルフェも最上位レベルの馬だけど、2歳G1を勝てなかったのがな
陣営も本気で狙った上で出走すらできなかったんだから、2歳でG1を
きっちり勝つのも重要な要素だと思うよ。

オルフェーブル程の馬でも2歳戦は苦戦すると考えると価値が高いというのが解ると思う
110: 2019/12/13(金)15:41 ID:0IO8QXP70(4/6) AAS
後、吉田勝己が皐月賞前位にサートゥルをノーザン至上最強だとか
言いまくってたのも2歳でG1を勝ってたからだろうな
120
(2): 2019/12/13(金)17:01 ID:0IO8QXP70(5/6) AAS
>>114
オペラオーは
ソラを使うしズブい所がある。この2つの弱点はレース戦略の幅が小さくなるから結構厳しい
2000年は勝ち続けたが危ない所もあったからなぁ

ルドルフも左回りに不安がある。岡部も中山と比べると左回りの東京は物足りない印象を持ってた
150: 2019/12/13(金)21:42 ID:0IO8QXP70(6/6) AAS
>>148
たしかに。マキバオーという漫画でも馬の強さは冠の数で決まるわけじゃないですよとか
言ってたな。その理想で行くと菊花賞時のブライアンが一番近いかな。菊花賞の中継でこれだけスピードのある馬が掛からない
のが不思議だとか言われてたわ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.110s*