[過去ログ] なぜ競走馬の能力は年々上がっているのに「昔のほうが良かった」という感想が絶えないのか (350レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
85
(1): 2019/11/21(木)20:30 ID:Uzd/BH/g0(1/8) AAS
>>77
80年代中頃から見ていれば明らかにそういう結論に達するけどね
とりあえず、95年で全カテゴリーがトップが抜けたりして激落ちしたのは事実
その中のサンデーが入ってきたが古馬ではさっぱり、クラシック専用機で活躍はマル外だらけ
90年代後半から落ちているとしかいいようないな
2000年以降はそのマル外もいなくなったからな、さらにレベル低下でしょ
87
(1): 2019/11/21(木)20:32 ID:Uzd/BH/g0(2/8) AAS
>>84
> サンデーが来る前と後じゃ確かに天地の差があると思うがそれ以降は大して変化ないと思うよ。

そこも勘違い
サンデーはレベルは上げてない
レベルというくくりなら下げた

馬産や馬主にとっては救世主ではあったけどね
115: 2019/11/21(木)23:21 ID:Uzd/BH/g0(3/8) AAS
>>105
古馬になったらさっぱりだったでしょ
唯一、古馬でも活躍できたのがスペシャルウィーク
でもスペは日本古来の母系の能力といってしまえばそれまでだけどね
あとは90年代には微妙で手薄でいまいちくんのとりでの宝塚ぐらいしか勝てなかったでしょ

サンデー系が古馬になっても活躍できるようになったのは全体の3割4割半数ぐらいとかがサンデー系になってから
サンデー系対サンデー系なら勝つのはサンデー系だからね(笑)
117
(2): 2019/11/21(木)23:24 ID:Uzd/BH/g0(4/8) AAS
>>91
それにスズカってそれほど強くないでしょ
結局、ギリギリの宝塚
相手もピーク過ぎた馬だらけだったしね
119
(1): 2019/11/21(木)23:28 ID:Uzd/BH/g0(5/8) AAS
>>113
全体レベルも
最下層の昔でいうなら、地方でも下のレベルの地域の馬たちも含めたら平均はもしかしたら下かもしれないけど
上から何千頭とか何十%とか中央と地方の上位馬の平均とかなら昔の方がレベルも高いんじゃないの?
地方なんて圧倒的に昔のがレベルが高いしな
121
(1): 2019/11/21(木)23:33 ID:Uzd/BH/g0(6/8) AAS
>>91
マル外だらけだったでしょ
それこそ、クラシックマル外解放していたら90年代後半はマル外が勝ちまくったんじゃないの?
90年代前半までは春はいくつか勝たれたかもしれないけど秋以降は成長力の高さで内国産馬のが強かったろうね
125
(2): 2019/11/21(木)23:39 ID:Uzd/BH/g0(7/8) AAS
>>120
見る目ないってお前こそ
スズカってスロー症候群になった90年代後半だから楽逃げできただけで90年代前半ならほぼ潰されてたと思うぞ
だってスズカより速くて強い馬がたくさんいたから
90年代の毎日王冠勝ち馬で順位つけるなら
プレクラスニー、ダイタクヘリオス、ネーハイシーザーより下だからな
132
(1): 2019/11/21(木)23:56 ID:Uzd/BH/g0(8/8) AAS
>>126
エルコンも相手関係、微妙だからな
スズカもエルコンもピーク過ぎた6歳牝馬のエアグルに勝っただけでしょ
エアグルの全盛期だって手薄なあの時代だからトップになれたってだけだからね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.052s