[過去ログ] 11/24(日) 第39回 ジャパンカップ(GI) part6 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
509: 2019/11/22(金)02:37 ID:ys5mIa030(1/2) AAS
逃げ馬どいつ?
510: 2019/11/22(金)02:43 ID:aIl/bC8m0(1) AAS
>>489
だから何?wwwwドープ基地死ねwwww
511: 2019/11/22(金)02:43 ID:o1v24lUk0(1/3) AAS
スワーヴは追切後でプラス20kgか
こりゃ切りでいいわ
これの代わりにレイデオロ入れべ
512: 2019/11/22(金)02:43 ID:UOf0vOoL0(2/2) AAS
スワーヴが不調になったのは調教師が適切なレース選択をしなかったのが原因だな。

3歳時に有馬記念ではなくジャパンカップ、4歳時に安田記念ではなく宝塚記念に出走すべきだった。

4歳時の東京の高速馬場三連戦(安田記念→天皇賞→ジャパンカップ)は可哀想だよ。

とにかく安田記念に出たのが余計だった。
オーナーが種牡馬価値を高めたいからといって安田記念に出走したが、調教師として宝塚記念に出走した方がいいと強く進言すべきだったね。G1もスワーヴの1勝のみで調教師としての力の無さもあるんだろうけど。
513: 2019/11/22(金)03:06 ID:L4B5qC1VO携(1) AAS
いろんな想定したら頭痛むわ
514
(1): 2019/11/22(金)03:21 ID:o1v24lUk0(2/3) AAS
色々考えた末に結局一番最初のワグ−ユーキャンに戻ったわ
総合的な競争能力はワグのが上だが、この舞台ならユーキャンの逆転もあるかも
たぶん二頭の一騎打ちになるんじゃないかなー
◎ワグネリアン
○ユーキャンスマイル
▲カレンブーケドール
△レイデオロ
515: 2019/11/22(金)03:25 ID:19+Pc88P0(1) AAS
オマエら>>1をよく見ろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ここ「ドープインパクトメモリアル」スレなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
516: 2019/11/22(金)03:27 ID:ZPu4vhgv0(1) AAS
枠番と脚質がマッチしてる馬、そうではない馬を教えていただけませんか?
斤量が軽いからという安易な理由で、カレンブーケドールを買おうかと思ったんですが、競馬ど素人なので、いいのか悪いのかさっぱりわからないです。
517: 2019/11/22(金)03:35 ID:JsdZNpGn0(1) AAS
ムイトとルックは日本人騎手なら切りだが
ルメールデットーリなら買うしか
518: 2019/11/22(金)03:43 ID:NhQc00qg0(1) AAS
ニワカG1なんでカレンが馬券内に来て通夜状態になるのはわかる。
やっぱり1枠1番だったし国枝先生は凄いと
519: 2019/11/22(金)04:08 ID:O8LXg9D40(1/2) AAS
◎スワーヴ
◯ワグネリアン
▲レイデオロ
馬連◎-◯▲各2万
これだけでいいかな
520: 2019/11/22(金)04:24 ID:mYR09iq60(1) AAS
内ラチ沿い狙って1コーナーまでペースあがるやろw
差し馬とどく流れやぞ
521: 2019/11/22(金)04:34 ID:9VyyI+4F0(1) AAS
スワーヴリチャード馬体増えとるね
522: 2019/11/22(金)04:40 ID:Cn+uNKTy0(1) AAS
ルックトゥワイスの追い切りタイムなにあれ
523: 2019/11/22(金)04:43 ID:nDS1hhht0(7/8) AAS
スワーヴは坂路やらないのに突然坂路やって
1200mの京阪杯の連中より早いタイム出してきたのが笑える
そりゃ速筋に負荷掛かって馬体も増えるわ
2400m走る馬の調整じゃないだろw
そんなんだからG1で33戦1勝なんだよ庄野厩舎
524: 2019/11/22(金)04:50 ID:UuiFrraf0(1/2) AAS
去年はキセキがいたから流れたけど今年だれがいくねん
525: 2019/11/22(金)04:58 ID:06IRu8Zd0(1/2) AAS
カレンやユーキャンに飛びつく奴って何なの
いつの時代もカモはいるもんだ
526: 2019/11/22(金)05:04 ID:zwO5TRUm0(1) AAS
>>514
絶対ないわwてか、3番手の印まで日本人騎手て笑ったwド下手ww
527: 2019/11/22(金)05:33 ID:K2BT6tBx0(1) AAS
ここのところの急な冷え込みで調整に苦労している陣営が多いな
こんな時は返し馬が最重要、こんな時は調教師とのコミュニケーションがとれる日本人騎手の方が有利な場合もある
528
(1): 2019/11/22(金)05:35 ID:aRgWD8ka0(1) AAS
秋天組の評価に困ってる
疲れが見えてるような…
それともアーモンには勝てないと見て叩いてきたのか
1-
あと 474 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s