[過去ログ] 【疑問】競馬のレベルは年々上がっているのに何故「昔のほうがよかった」という感想が絶えないのか (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
465: 2019/11/16(土)08:42 ID:GkHDIKVh0(1/4) AAS
20年前の馬が今居ても普通に強い馬は、勝ち負けだと思うがね、
476: 2019/11/16(土)09:17 ID:GkHDIKVh0(2/4) AAS
懐古って騒ぐ奴ってバカの一つ覚えだよね
確かに年取るだけ感動する事が減るし、若い頃の方が未経験な事が多くて一つ一つ新鮮とも言えるけど

そうは言っても波はあると思う
オペの暗黒期は消してレベル高いとは思わないけど
キタさん時代よりはマシかと
479: 2019/11/16(土)09:23 ID:GkHDIKVh0(3/4) AAS
確かに、丸外が鬼のように強いとか
内国産馬の意地とか
廃用寸前の馬が走るとか
確変で急に強い馬が出るとか
ヒダカとか
色々バリエーションがあった

結論社台とJRAがつまらなくしてる
501: 2019/11/16(土)09:45 ID:GkHDIKVh0(4/4) AAS
流石に80年代よりは進化してると思いたいが
48馬身負けたからね
遠征技術も進化してる中の大敗だから酷すぎる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.272s*