[過去ログ] 【疑問】競馬のレベルは年々上がっているのに何故「昔のほうがよかった」という感想が絶えないのか (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
171: 2019/11/15(金)21:56 ID:8icU7kH+0(1/19) AAS
>>40
> >>31
> 売上は97年が4兆円超えで最高だよ
> 94年は最高ではない

本当のピークというのは最高値の数年前だから
93、94年ぐらいが本当のピークでしょ
馬産のピークも現実的には90、91年ぐらいが本当だろうな
ちょうどバブル崩壊とかぶる
175
(2): 2019/11/15(金)21:59 ID:8icU7kH+0(2/19) AAS
そもそもレベルが年々上がっているというのが勘違いだからな

ざっくりと計算してもピークは世界中で10数万頭以上生産されていた
今はその半分以下でしょ
レベルが落ちない方がおかしいでしょ
184: 2019/11/15(金)22:06 ID:8icU7kH+0(3/19) AAS
>>172
結局、オグリキャップの頃の馬が最高点なんだろうよ、そこからはレベルは落ちていくはずだったが、数年は数の拡大で補った
だから、80年代後半〜90年代前半は高いレベルで推移
90年代後半から一気にレベルダウン、後半はサンデーのお陰で上位馬はことごとくレベルダウンしたけどマル外がそこを多少はカバーした
2000年以降はそのマル外もいなくなってサンデー系で埋め尽くされて更にレベルダウンが加速
そんな感じでしょ
191: 2019/11/15(金)22:10 ID:8icU7kH+0(4/19) AAS
>>126
> >>117
> 大して変わってないんじゃないかと言ってるだけなんだけど
> 20年も下がり続けてたら挑戦数多くても海外で全く勝てないはず

レベル落ちてるのは世界中だからな
海外のがレベルダウンがおおきければ
相対的には日本とのレベルの差は縮まったのかもしれない
昔の国内レベルからいくらレベルが落ちようが関係ないからな
193: 2019/11/15(金)22:13 ID:8icU7kH+0(5/19) AAS
>>188
でも今の香港が昔の香港よりレベルが高いともいえないんだよね
そもそも、香港の輸入元のオセアニアのレベルが激低下してるからね
195
(1): 2019/11/15(金)22:16 ID:8icU7kH+0(6/19) AAS
>>190
> ひと昔前は冬毛ボウボウだろうがフケだろうが屈腱炎寸前だろうが走らせてたんだよ

だから?
馬のレベルとは関係ないぞ
逆にその分、機械だよりの今より、馬を管理する調教師などの人としてのレベルは格段に高いともいえるな
200: 2019/11/15(金)22:19 ID:8icU7kH+0(7/19) AAS
>>194
生産頭数やタイムとかレベルが上がってないといえる客観的な材料はたくさんあるからな

> >>175
> 世界中で駄馬血統は淘汰され続けてるからハイレベル化してるのは当然

この理屈こそ妄想でしかないからな
207: 2019/11/15(金)22:25 ID:8icU7kH+0(8/19) AAS
>>199
だから、馬のレベルとは関係ないじゃん
それに昔の調教師らは職人的技量持ってたからな、馬の状態が良くないなら良くないなりにも仕上げる技量は今よりあったよ、今は直ぐに止めるだけだからね
210: 2019/11/15(金)22:26 ID:8icU7kH+0(9/19) AAS
>>197
だから、サンデーの血があるから下がってるんだよ
221
(1): 2019/11/15(金)22:35 ID:8icU7kH+0(10/19) AAS
>>215
そこでアジアも上げる必要ないよね
上がった下がったというのは各国、今と昔の国内での比較でしょ
下がり幅がアジアのが他の地域より小さければ差は縮まるんだからね
222
(1): 2019/11/15(金)22:39 ID:8icU7kH+0(11/19) AAS
>>219
下手くそなのか?
今のが下手くそでしょ
昔は馬の能力足りなくても勝ちや上位入賞するための努力をする騎乗していたけど今は馬の能力以上のことを出来る騎手いないじゃん
232
(1): 2019/11/15(金)22:51 ID:8icU7kH+0(12/19) AAS
>>223
脅威というか、それこそ昔の香港は日本に追い付け追い越せでしかなかったじゃん
今の韓国と大差なかったぞ
234
(2): 2019/11/15(金)22:59 ID:8icU7kH+0(13/19) AAS
>>228
昔は地方の騎手はトップクラスでも中央の騎手のレベルの高さに一目おいていたでしょ
今はそんな感じでもないでしょ
それに地方だって昔の騎手のがレベルが高い人多いんじゃないの?

昔の騎手のが失敗しても次のチャンスがあったのは確かで今の騎手は可愛そうだけどやりようは色々ある
それに外人含め乗り方荒い騎手も昔より多いしでしょ、ちゃんと馬を走らせれない騎手は今のが多いだろな
248
(1): 2019/11/15(金)23:14 ID:8icU7kH+0(14/19) AAS
>>235
なんで?
安田記念なんて勝てないけど毎年のように来てたじゃん
はじめは全く歯が立たなかったじゃん
253
(1): 2019/11/15(金)23:22 ID:8icU7kH+0(15/19) AAS
>>238
お前の目が腐ってるんだろ(笑)
別に外国人騎手なんて90年代から来てたでしょ
だから、位置取りやコース選びが余地がないとか、今のが下手くそ多いからだけでしょ
255
(1): 2019/11/15(金)23:26 ID:8icU7kH+0(16/19) AAS
>>240
騎乗フォームがキレイだから、上手い勝てるわけじゃないからな
そんなこといったら、アンカツなんて下手くそ
この間きた、レーンもど下手くそなるんだよな(笑)
256: 2019/11/15(金)23:31 ID:8icU7kH+0(17/19) AAS
>>254
ホントにお前バカ?
武豊がどんどん勝ち星が増えた理由は馬質だけじゃなくてまわりがどんどん下手な奴が増えたからでしかないでしょ
今も基本的にそれでしょ
269: 2019/11/15(金)23:56 ID:8icU7kH+0(18/19) AAS
>>259
中途半端なオールマイティーより、プロフェッショナルの世界ではスペシャリストの方が本来はよっぽど有能なんだよ
どんな分野でもレベルが高くなるほど、1分野のスペシャリストが重宝されるんだよ
273: 2019/11/15(金)23:58 ID:8icU7kH+0(19/19) AAS
>>268
乗馬という面からみたらど下手くそなんだろな
ただ、騎手という職業からは上手いんじゃないの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.328s*