[過去ログ] サンデーサイレンスの後継種牡馬って 729 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
415: 2019/10/20(日)16:15 ID:xVAtFd1r0(1/14) AAS
鍛えてる関西馬
ふぬけの関東馬
馬場が少しでもタフになると顕著に表れるなw
432: 2019/10/20(日)16:20 ID:xVAtFd1r0(2/14) AAS
>>423
そうスパンとした脚全然使えない馬場
かといって少しでも飛ばすとパタリと止まる馬場
こなると関東馬は最後歩くw
458: 2019/10/20(日)16:39 ID:xVAtFd1r0(3/14) AAS
>>443
成長力とやらの便利言葉安易に使いたがる評論家どものせいだな
柏木とか柏木とかw
476: 2019/10/20(日)16:51 ID:xVAtFd1r0(4/14) AAS
いわゆる底地からがたりないって奴だねえ
人気すると脆い
479: 2019/10/20(日)16:53 ID:xVAtFd1r0(5/14) AAS
でもスタートダッシュに騙されて200頭以上つけたんだろ?w
493
(1): 2019/10/20(日)17:09 ID:xVAtFd1r0(6/14) AAS
Acatenango
1993、1995、1997、1999、2001年独リーディングサイアー

ドイツの名種牡馬で現役時代は24戦16勝を収め、ドイツダービー等ドイツでGT6勝し
ドイツの年度代表馬に3度も選出されており、フランスでもサンクルー大賞典を勝って
いる。日本では産駒のランドが95年のJCを制覇しておりドイツでは「ドイツの至宝」と
言われている馬。
497: 2019/10/20(日)17:23 ID:xVAtFd1r0(7/14) AAS
2着馬も母父サドラーだしな
503: 2019/10/20(日)17:38 ID:xVAtFd1r0(8/14) AAS
短絡的馬鹿には困ったもんだなw
505: 2019/10/20(日)17:43 ID:xVAtFd1r0(9/14) AAS
今日の1,2着馬みたいなの向こうの厩舎で育てればいいんだよ
日本じゃ角居が一番かねえ鍛えると言うことでは
糞の美浦で育っても歩くのが関の山
533: 2019/10/20(日)18:15 ID:xVAtFd1r0(10/14) AAS
ここで悔しさ紛らわせてる奴らなんて関係無しに世の中動いてるからなあ
549: 2019/10/20(日)18:32 ID:xVAtFd1r0(11/14) AAS
それに勝てないのが問題じゃないの?w
てことだわな
それこそなんのオタだかアンチだかわからんけど
競馬で食ってる人にはなんの関係もないw
554: 2019/10/20(日)18:34 ID:xVAtFd1r0(12/14) AAS
いやいやここで発狂してるのも今日はヴェロックスが強い勝ち方すると思ってたんだろう
来週はカナロア産駒のワンツーだそうで
馬券当たって仕方ないなw
556: 2019/10/20(日)18:38 ID:xVAtFd1r0(13/14) AAS
しかし中内田の馬は叩き2走目駄目だなw
609: 2019/10/20(日)20:17 ID:xVAtFd1r0(14/14) AAS
勝たれてレベル低い、価値がないって騒ぐのは悲しいわな
じゃあそのレベルの低い価値の低いレースさえ勝てないのはどうするんだとw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.434s*