[過去ログ] 結局オルフェーヴルが史上最強だよな (256レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
90: 2019/09/23(月)11:12 ID:4YnGfcPX0(1) AAS
たらればの多い最強馬やなw
91
(1): 2019/09/23(月)11:13 ID:EqltuMXg0(5/7) AAS
オルフェ 三冠 G1 6勝 海外G1勝ちなし
ジェンティル 三冠 G1 7勝 海外G1勝ちあり
直接対決ジェンティル勝ち
近い世代でも最強かどうか疑わしい
92: 2019/09/23(月)11:13 ID:kpI40CEkO携(3/4) AAS
>>87
他人の粗拾いよりも
良い馬を観る眼を磨け
93: 2019/09/23(月)11:17 ID:5CBCYyaQ0(1) AAS
>>4
天春って書くやつは100パーあたまおかしい説
94: 2019/09/23(月)11:17 ID:EqltuMXg0(6/7) AAS
>>85
状態が悪けりゃ回避する手もある
キタサンのダービーは一生に一回だからまだしもオルフェの天皇賞(春)は出たからには馬券に絡む責任があった
95: 2019/09/23(月)11:18 ID:qEDx26qE0(1) AAS
なりすましきたー
96: 2019/09/23(月)11:18 ID:RebGRMOe0(8/8) AAS
>>91
実績はジェンツィルだがヨーロッパたとオルフェが勝つ可能性が高いと見ている
あとオルフェの三冠は偽三冠なのでその書き方はよくないな
97: 2019/09/23(月)11:25 ID:6ZJP34iy0(1) AAS
>>88
自分が見たものだけが素晴らしく感じたいのは分からんでもないが
サートゥルナーリアは既にクラシック一つ落としてる時点で終わってるだろ
98
(2): 2019/09/23(月)11:30 ID:3C9kRy1H0(1) AAS
サートゥルナーリアは凱旋門賞に行けるかどうかすら分からん
しかも行ってそれなりの戦績を残せるかとなるとなかり?がつく
少なくともオルフェは二戦参戦して2着2回
これは一回だけ凱旋門賞に勝つよりも強さの証明になると思うぞ
99: 2019/09/23(月)11:32 ID:1jXMhTie0(1) AAS
>>98
だからマイルール理論やめろw
勝ったに等しいとかないからw
何回二着になろうが負けは負け
100
(1): 2019/09/23(月)11:37 ID:rOTTzCZb0(1) AAS
最初はオルフェ基地だったけどトレヴにちぎられて冷めた
天春とかはノーカンだしタックルに敗北したのも言い訳はできた
でもトレヴに負けたレースはだめだわ
101
(1): 2019/09/23(月)11:38 ID:aOCLxkCP0(1) AAS
はいはい喧嘩しないヤメヤメ
間を取ってエルコンドルパサー最強ってことでいいだろ
102: 2019/09/23(月)11:39 ID:lTrQydpV0(1) AAS
でも全員一緒にレースしたら勝つのはオペなんだよね
103: 2019/09/23(月)11:42 ID:kpI40CEkO携(4/4) AAS
>>101
エルコンローテーションが可能なら日本馬は毎年優勝候補を送り込める
104: 2019/09/23(月)11:50 ID:N6jnsyPT0(4/5) AAS
エルコン、キタサン、オルフェ、ブライアン、ビワハヤヒデ、ルドフル
この辺りが最強候補かな。
105: 2019/09/23(月)11:56 ID:xsFajmae0(1) AAS
97年以降の馬で最強を主張するなら日本と海外両方の実績がほしいかな
ということでエルコンとオルフェをおすぜ
106: 2019/09/23(月)11:58 ID:3E393oFe0(10/13) AAS
>>98
なんでID変えまくってんの?
107: 2019/09/23(月)12:01 ID:VpXRvfMo0(1) AAS
トウカイトリックに負けた馬が史上最強?
オル基地は頭がイカれてるなwww
108
(1): 2019/09/23(月)12:19 ID:KWdIFYJy0(1/2) AAS
これ系のスレで完走できるのはディープくらい
サートゥルは昨日、案の定さっさと落ちた

オルフェはどうかな?
109
(1): 2019/09/23(月)12:31 ID:M8hnXzO80(4/5) AAS
>>108
スレ完走するって事はそれだけディープ最強に同意してない奴が多いって事だぞw
1-
あと 147 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s