[過去ログ] キタサンブラック、左前脚を落鉄していた模様 (926レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49: 2017/11/26(日)16:19:09.61 ID:TqR6OAAw0(1) AAS
後脚落鉄の方が影響大なんだっけ?
197: 2017/11/26(日)17:05:08.61 ID:MGUcPOqd0(1) AAS
蹄って所詮ツメだからね
硬いといってもコリコリ削れる程度しかない
だから蹄鉄履いてないと蹴った時たわむし、その衝撃がダイレクトにくるんだよ
馬が機械ならまだいいが、生き物だからなんか脚が痛えと思ったら自分で加減しちゃうからね
鈍感な馬には影響が少ないかもしれないが
243: 2017/11/26(日)17:40:27.61 ID:uF9aB/3F0(1) AAS
落鉄大杉だろいい加減にしろ
もう全馬蹄鉄なしでやれや、無能な装蹄師のせいで馬券外れてやってられるかカス
273: 2017/11/26(日)18:07:24.61 ID:VcPHpVua0(1/3) AAS
いつ落ちたか分からないから影響具合は不明だな
354: 2017/11/26(日)18:59:04.61 ID:UI4zoThC0(1) AAS
>>313
爪は感覚無いから釘をぶっ刺せるって聞いた
ただやっぱ厚さが無いわけじゃないから、敏感な馬だとバランス気にするかもね
402(2): 2017/11/26(日)19:56:19.61 ID:dJaKO4vS0(11/21) AAS
いっつも思うんだが、
キタサンは本当は弱いけどJRAに勝たせてもらってる
って主張する奴らってキタサン買わないよな
八百長が効いてるって分かってるのにキタサン買わない奴って無能過ぎるだろ
405: 2017/11/26(日)20:00:40.61 ID:FxkpDZgd0(1) AAS
落鉄したなら着外やってくれよ。シュヴァルツから流しててガミったじゃないか。
497(1): 2017/11/26(日)21:22:58.61 ID:Nlp8x65r0(1/2) AAS
落鉄してた?
じゃ金は返還しろよ!詐欺競馬!
654(1): 2017/11/27(月)00:58:33.61 ID:ixpyvTRT0(1) AAS
装蹄師もアメリカの方が遥かにレベル高いんだろ
全てにおいて開いた方がいいな競馬界
703: 2017/11/27(月)07:07:31.61 ID:gJsYsMzW0(4/9) AAS
てか例の写真のハープスターと同じ状態だったんだろ。
蹄鉄があの状態で固定されてたらそもそも走ることが不可能なので、ハープスターはあの状態で走ってたということは、着地時に蹄鉄が正常にくっついたりはずれたりを繰り返してたわけだよな。
いわゆるパカパカの状態。
623みたいにずれてたり、はまってるように見えたりするのはそういうことだろ。んで、レース後に完全に外れたのがわかるな。
815: 2017/11/27(月)12:44:04.61 ID:tAqJiYuW0(1) AAS
騎手が下手だと落鉄する
ソースはハープ川田が落鉄した時の武ファン
868: 2017/11/27(月)17:39:42.61 ID:hAkvTqSh0(9/10) AAS
>>862
ただ、そのエクイロックスにも
問題点が存在する。
その接着剤が固まるまで
馬の動きを制限しないと
ちゃんとした接着効果が
得られないこと。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.259s*