[過去ログ] オルフェーヴルはなぜ種牡馬大失敗したのか?Part30 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
668: 2017/11/27(月)13:34 ID:iaateYd80(1) AAS
それにしても関西くんみたいな明らかなガイジが一般の競馬ファン語るとかガチ糖質が自分以外みんな狂ってるって喚いてるみたいですごく滑稽だよなw
669(1): 2017/11/27(月)13:38 ID:MzsfxxPc0(1) AAS
>>667
特に10月までの重賞なんて結局早熟1勝馬たちのかけっこに過ぎないからな
勝ったところで馬主への小遣いと種牡馬の早熟性をアピールできるくらいで将来性とか評価の大幅アップには繋がんないわな
670(2): 2017/11/27(月)13:44 ID:FmFpKU7F0(1) AAS
ネット競馬のオルフェ板よ
あそこは何のために存在してるのか?
一番話し合わなきゃいけないのがスピード不足の部分なんだが
そこに触れたら必ず非表示にされるんだよな
大丈夫かな?アイツら
スピード無いことに触れたら即アンチ認定
671(1): 2017/11/27(月)13:45 ID:eyJgUmo00(11/20) AAS
>>669
特に11月までの勝馬率なんて結局早熟1勝馬たちのかけっこに過ぎないからな
同じだよ
672: 2017/11/27(月)13:46 ID:lYR6JqKy0(1) AAS
>>652
本日の最優秀おバカさんw
673: 2017/11/27(月)13:48 ID:aAo/h4n90(1) AAS
>>956
結果的にどろんこ馬場だった菊と秋天出走した馬で有馬決まってるのってキタサンだけなんだな
綺麗な馬場で秋二戦しかしてないレイデオロの早々回避はあんま意味わからんけど
674: 2017/11/27(月)13:48 ID:xKU8s2O30(1) AAS
オルフェは大失敗したわけだけどゴルシもやっぱりダメ?オルフェより遥かに繁殖悪いだろうし
675(4): 2017/11/27(月)13:54 ID:sQKxnz3C0(1) AAS
ゴルシもダメだろうけど
オルフェと同等程度の勝ち上がり率でも相対的にマシとか暖かい目で見られそう
676(1): 2017/11/27(月)13:55 ID:VIPjjpxp0(2/11) AAS
>>675
確かにw
ファンはそういう反応するかもね
関係者はそうはいかないだろうけど
677: 2017/11/27(月)13:57 ID:gzBTBb390(4/5) AAS
>>671
カナロアが上がり、オルフェが下がる
意味が全然違うみたいだな
678: 2017/11/27(月)13:58 ID:4dnQUST70(7/9) AAS
>>675
ハナから期待されてないからな
679: 2017/11/27(月)14:01 ID:HgaMblef0(1) AAS
>>670
コミュ障?会社で浮いてない?
当たり障りのないぬるま湯掲示板でそんな真実を書き込んだら村八分になるのは誰にでもわかるだろうに
680: 2017/11/27(月)14:03 ID:TCBU8G6P0(1) AAS
ここまで酷いとロックとラッキーが本当にオルフェ産駒なのか疑わしくなってくるな
ほぼ全馬が鈍足駄馬だらけなのに何でこの2頭だけディープ産でもトップクラスのスピードを持ってんだか謎だ
血統のことはよく分からないが配合次第では激変するんじゃねえのか
681: 2017/11/27(月)14:09 ID:T4EiXnxn0(1) AAS
ロックとラッキーそこまでスピードあるか?
特にロックは限りなく怪しいぞ
682: 2017/11/27(月)14:16 ID:Z/fuow4o0(1) AAS
ラッキーのアルテミスも雨だったしスピードはわからんが絶好位から逆噴射しないのがこの2頭
他の牝馬もオルフェ牡馬に比べてマシだからフィリーサイアーなんだろう
重い血統も母父で生きる可能性あるしいい傾向だろ
683: 2017/11/27(月)14:31 ID:npv3bcqV0(1) AAS
ロックは大したことない
ラッキーは良いと思う
684: 2017/11/27(月)14:45 ID:hcwrWuDq0(4/6) AAS
下がった100万って600万でつけた人たちへの配慮だからね?本年はもっと下げたいんだよ
685: 2017/11/27(月)14:46 ID:qFv4WilZ0(1/2) AAS
>>675
値段安いからそらそうよ
重賞馬出したら褒められるだろうな
686(2): 2017/11/27(月)14:50 ID:ASu9MVe30(2/3) AAS
>>675-676
ゴルシの場合種付け料的にも繁殖の質的にもアベレージは全く期待されてないから
もし現時点でのオルフェの成績と同程度のものを残せたら成功扱いされると思うぞ
なんせ100頭しかいない上にほぼ半分が岡田一族w
社台系は2年続けて社台もノーザンもおつきあいの2頭ずつしかいないって状況だからな
種付け料の額面こそ高いものの実態は120万だったブリよりも下の扱いでしか無いのでね
687(1): 2017/11/27(月)15:09 ID:gzBTBb390(5/5) AAS
>>686
条件が同期のキズナと全く同じ扱い
競争成績考えたら、それでもあんまりなんだけど、、、
実情はキズナのが好待遇だよなぁ
オオモノガーとはなんなの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 315 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s