[過去ログ] 10/9(祝・月)第30回マイルチャンピオンシップ南部杯 Jpn? 盛岡ダ1600m [無断転載禁止]©2ch.net (526レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
314: 2017/09/25(月)16:11 ID:91gEe8P40(3/7) AAS
この東京カップけやき賞って確か霧島賞みたいに岩手の名物
なんじゃなかったっけ ラブバレットもこれに出たら良かったのに
315: 2017/09/25(月)16:15 ID:LSg9/3k20(1) AAS
何かエルズミーアに大金ぶちこんだ奴がいるみたいだな
今見たら1.9になってる
316: 2017/09/25(月)16:18 ID:f7eL8PGO0(1) AAS
JRA馬6頭か ユッコだけ孤軍奮闘だな
317: 2017/09/25(月)16:20 ID:91gEe8P40(4/7) AAS
結局エルズミーア最終的には1.4倍
318: 2017/09/25(月)16:24 ID:+oTyRmmB0(1) AAS
エルズミーア快勝 ユッコ3着
319
(1): 2017/09/25(月)16:26 ID:PKSlhudM0(1) AAS
岩手馬弱すぎだろ
320
(1): 2017/09/25(月)16:27 ID:9YVdvPoc0(8/11) AAS
「岩手の馬」を語る時にラブバレットは除外される不思議
元中央のユッコよりよほど岩手の馬だろうに
321: 2017/09/25(月)16:27 ID:91gEe8P40(5/7) AAS
まあ地元馬3着入っただけでも頑張った方じゃないの
322: 2017/09/25(月)16:29 ID:Mnt+t+5EO携(1/4) AAS
>>319
500万下で一度たりとも馬券にならなかったユッコに負ける1000万下馬の4頭弱すぎだろ
323: 2017/09/25(月)16:29 ID:0sy6Wmho0(1) AAS
>>320
たぶん1800だったらユッコより弱いでしょ
だから地元の南部杯を捨てて東京盃なんだし
324
(1): 2017/09/25(月)16:32 ID:9YVdvPoc0(9/11) AAS
500万で5着が精一杯だったユッコに中央の調教設備使ってる1000万下の馬が4頭も負けてるわけで
それで岩手馬貶してたら中央のトレセンと調教師にもブーメランになりそうだが
325: 2017/09/25(月)16:33 ID:/VNPl88M0(1) AAS
そもそも今の岩手のエースってエンパイアペガサスだろ
326: 2017/09/25(月)16:46 ID:VPuKC4k20(1) AAS
>>324
門別と岩手は調教施設では中央にそう劣らないし
327
(1): 2017/09/25(月)16:53 ID:AnMXGiFn0(1) AAS
普通の地方のオープン馬は中央1000万下にも勝てないのは事実だと思うけど
だからこそごくまれに交流重賞を勝つ地方馬が出るとそれがどれだけの偉業かわかるのだと思う
328
(1): 2017/09/25(月)17:01 ID:91gEe8P40(6/7) AAS
東京カップけやき賞はこれだけ回数やってて
岩手側はOP馬が出走出来るのに交流になってから岩手馬は1回しか勝ったことが無いってのは事実
外部リンク:db.netkeiba.com
329: 2017/09/25(月)17:09 ID:Bv5tWJsS0(1) AAS
今年のJBCスプリントが盛岡だったらラブバレットは勝負になった可能性はあるけど大井じゃな
330: 2017/09/25(月)17:12 ID:PelbftIo0(1) AAS
別に勝負にならなくてもいいからその時強い地方馬ぐらいは
JpnIに出ろ、と思うけどね
中央側はだいたいの強い馬は今は地方にも顔出すわけだし
331: 2017/09/25(月)17:15 ID:ecu2+VfF0(4/5) AAS
今年の東京カップけやき賞はまあまあ面白かったな
エルズミーアはさすがに強かったけど
332: 2017/09/25(月)17:20 ID:87JZc65k0(1) AAS
結局地方馬が弱い以上中央枠の数=レースの質なのは事実でしょ
JpnII以下はまた別としても
333: 2017/09/25(月)17:26 ID:uM4FzGBc0(1) AAS
地方馬はただでさえ弱いのに地区ごとに分断されてたら勝負になるわけが無い
制度上の欠陥
1-
あと 193 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.198s*