[過去ログ] サンデーサイレンスの後継種牡馬って 608 [無断転載禁止]©2ch.net (497レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
121(1): 2017/09/19(火)20:20 ID:tVkNSLUZO携(1/25) AAS
>>119
ちょっと待てw
セントライト記念がおまえらにとってはホームランなのwww
131: 2017/09/19(火)20:47 ID:tVkNSLUZO携(2/25) AAS
>>119見てつくづく思う
G1 6勝+凱旋門二着二回 オルフェ 5勝 ゴルシ 3勝 ドリジャ G1 2勝(春天連覇) フェノ G1 1勝+凱旋門二着 フェスタ 他、G1 1勝馬複数
↑ステゴは素晴らしいよね
134: 2017/09/19(火)20:51 ID:tVkNSLUZO携(3/25) AAS
セントライト記念程度で、ホームランでたぜブッヒャ〜〜!! って喜べるって、ある意味真の競馬好きなのかもね笑
136: 2017/09/19(火)20:54 ID:tVkNSLUZO携(4/25) AAS
>>135
ぅんぅん、強かったね笑
>>133
ドリジャは受胎率と種付け下手がいろいろ痛い
フェスタは産駒が輪をかけてキチガイ
ステゴっぽいっちゃーステゴっぽいんだが、確かに現状の指摘は間違ってないよ
140(2): 2017/09/19(火)20:56 ID:tVkNSLUZO携(5/25) AAS
>>137
じゃークリーニングが重勝勝ったらホームランでいいんだな?
142: 2017/09/19(火)20:58 ID:tVkNSLUZO携(6/25) AAS
>>141
誰がどこで牝馬自慢してると?
キチガイなの?
144: 2017/09/19(火)21:02 ID:tVkNSLUZO携(7/25) AAS
禿は逃げ出した!
146: 2017/09/19(火)21:04 ID:tVkNSLUZO携(8/25) AAS
>>143
オルフェ失敗! って呪文を連発するおまえらの矛盾を突いただけなんざね?
結局一軍でてくる前に、ドープより早く重勝馬もだしちゃったしw
これで失敗だったらドープも失敗でしょ
148: 2017/09/19(火)21:06 ID:tVkNSLUZO携(9/25) AAS
>>145
誰がそんなこといったの?繁殖悪いのに重勝かてたらホームランってのが、おまえらのハードルなんだろ?って聞いただけなんだがw
ひっくいハードルだね笑
153(2): 2017/09/19(火)21:09 ID:tVkNSLUZO携(10/25) AAS
>>150
ごめん。 なに言ってるかぜんぜんわかんない
種付け料が高くなれば、グズ繁殖が黄金の繁殖になるからノーカン?
って風にしか読み取れないのだが、あってる?
156: 2017/09/19(火)21:13 ID:tVkNSLUZO携(11/25) AAS
>>151
なぜ末尾0がおまえらを戒めてることわかったんだよwww
見えないんだろwww
>>154
ドリジャはこれからだしてくるでしょ笑
>>155
現時点で消化してる二歳重勝を羅列列挙せよ
162(1): 2017/09/19(火)21:22 ID:tVkNSLUZO携(12/25) AAS
>>159
まあ落ち着けよwww
初年度産駒が二歳9月でどうやればG1ふたつとれるのか、よくよく考えて、自分の人生を悔い改めれwww
166(1): 2017/09/19(火)21:25 ID:tVkNSLUZO携(13/25) AAS
>>158
正直、後継はいくらでも涌いてくると思うよ
心配してくれてありがとう
>>164
でるって、何がでてくるのさw
172: 2017/09/19(火)21:29 ID:tVkNSLUZO携(14/25) AAS
>>165
7月にデビューして、まだ2ヶ月しかたってないんだよ? オルフェはw
なにびくついてんのwww
>>167
キンカメは系統として残るよ。
つか、残ってもらわなきゃ日本の馬産が終わる。
キングマンボとロベルト、それにプリンスリーギフト系にはまだまだ奮起してもらいたい
176(1): 2017/09/19(火)21:32 ID:tVkNSLUZO携(15/25) AAS
>>168
そんなのに出られたら困るよw
>>171
バカはおまえだろ?
二歳9月が最高齢の種牡馬に向かって、世代あたり○○のG1馬だせてないから失敗ってw
おいおいw
182: 2017/09/19(火)21:37 ID:tVkNSLUZO携(16/25) AAS
>>174
そのおまえらの教祖様は、この時期に重勝馬だせてたっけw
189: 2017/09/19(火)21:47 ID:tVkNSLUZO携(17/25) AAS
>>178
おまえの主張はこうだ↓
159:09/19(火) 21:18 GYxff/gj0 [sage]
>>153
お前の言ってることの方が理解できないよ
全体的に繁殖いいんだからたとえたまたま繁殖の質悪い牝馬から重賞馬出しても何のアドバンテージにもならないだろ
オルフェの種付け料からすれば世代当たり2頭くらいはG1馬出してくれんと
↑これに対し僕の主張→→種付け料が上がれば、同じ繁殖でもクズから黄金に変わるのか?
話がまるで噛み合いません
種付け料がいくら高くても繁殖が悪けりゃ繁殖の「質」に変化は一切ない
191: 2017/09/19(火)21:49 ID:tVkNSLUZO携(18/25) AAS
あとさ、デーブインバクトキチガイの連中は、ことあるごとにオルフェの繁殖の質でこうなら、こうならなきゃ的な呪文を唱えるけど、現時点でデビューしてるオルフェ産駒の繁殖。
ちゃんと理解してんの?
194: 2017/09/19(火)21:51 ID:tVkNSLUZO携(19/25) AAS
>>179
おまえは重症だよ
未来形と現在進行形の違いすら理解してないだろ
195(1): 2017/09/19(火)21:54 ID:tVkNSLUZO携(20/25) AAS
>>193
なぁ、 そのなんとかかんとか4に書き込みしていた連中が僕らだと本気で言ってるわけ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.073s*