[過去ログ] 懐古厨「昔の馬が今の馬より弱いだと?昔の馬を貶めている!」 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
461(2): 2017/09/09(土)11:50 ID:NrvoHz2/O携(1/8) AAS
本気で走ったら今でもテイオーが一番強いと信じてる。
あの馬は雰囲気が本当に違ってた。回顧厨の戯れ言だが、一度見たことある人なら分かると思うけど、存在感が違ってた。
469: 2017/09/09(土)11:58 ID:NrvoHz2/O携(2/8) AAS
>>464
展開や馬場状態で変わる時計を絶対の物差しには出来んわな。
千二の逃げ馬ならまあなんとか理解は出来るかなあ。エシンバーリンとサクラバクシンオーがガチガチやったら、どんなタイムが出るんだろ?
473(1): 2017/09/09(土)12:01 ID:NrvoHz2/O携(3/8) AAS
>>465
>>467
走りというか動きが気持ち悪いに近いぐらい違ってた。
めっちゃ男前。CBやボーイも男前かなあと思ったけどテイオーが一番だなあ。
477: 2017/09/09(土)12:06 ID:NrvoHz2/O携(4/8) AAS
>>474
消耗合戦は少なくなったよね。アイルトンシンボリは産まれた時代が悪かったって書いていた人がいたけど、何となく共感出来た。
487: 2017/09/09(土)12:17 ID:NrvoHz2/O携(5/8) AAS
>>479
自分が回顧厨になってるのは理解してるんだよ。
気持ち悪いっていうのは他馬との違和感。最初見た時は、なんか動きが分からなかった、後から繋ぎが違う云々で理解出来た。
思い出っていうのもあるけど、テイオーは違ってた。今でも映像や写真でテイオーが出てきたらドキッとする。
506: 2017/09/09(土)12:32 ID:NrvoHz2/O携(6/8) AAS
野球の話しを出して申し訳ないが、野村さんが今の方が技術が高い。それは自分たちの積み重ねがあるからだ云々みたいなことを言ってたけど、今と昔では技術も道具も違うから、単純な比較なら今の馬が強いかもしれんね。それは何となく理解してる。
ただ、今まで見てきたという主観が色々邪魔するんだろうね。
まあ、カネヤンみたいな考えも嫌いじゃない。
515: 2017/09/09(土)12:36 ID:NrvoHz2/O携(7/8) AAS
昔の遠征は今と違って検疫の関係上、大変だったらしいね。
565: 2017/09/09(土)15:13 ID:NrvoHz2/O携(8/8) AAS
>>560
キタサンブラックがオルフェやディープより強いかどうかは置いておくけど、浮き沈みしながらレベルが上がっているには賛成。
昔の有馬記念なんて芝が茶色なんだよね。今は本当に綺麗。そういう点でも技術は進化してる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.182s*