[過去ログ] 懐古厨「昔の馬が今の馬より弱いだと?昔の馬を貶めている!」 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
30(2): 2017/09/08(金)09:18 ID:1pyFeMem0(2/4) AAS
>>16
>輸送技術、遠征ノウハウが上がって海外で結果を出せるようになったのは認めるのに
>一方で調教設備の充実とその充実に伴った馬を扱う側のノウハウの蓄積で競走能力が上昇したとは認められないダブスタで早くも破綻してる
根本的にわかってない。(物事の区別がついていない)
輸送や遠征ノウハウが低いと馬が調子を落として本来のパフォーマンスを発揮出来なくなる。(国内で10だったのが海外だと5や6に落ちる)
ノウハウがついて向上すれば10に近づいていく。これは当たり前の話。
一方、「調教設備の充実とその充実に伴った馬を扱う側のノウハウの蓄積で競走能力が上昇した」は10だった能力が11や12に上がると言ってる訳で、そんなものは誰も証明出来ていない。
ちなみに遠征技術の向上でパフォーマンスの低下が小さくなるのはちゃんと証明可能だからね。
最近でも直前輸送やぶっつけ本番では海外遠征の結果は中期遠征より落ちることがはっきり出ているし
昔でも長期遠征の方が結果を出せている。その最たる例がエルコン。
遠征初戦ではクロコルージュに負けてたのが、調整を積めば積むほど差をつけて勝っている。
陣営も向こうに滞在期間が進むと馬が現地仕様に変わっていったと明言している
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 972 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.240s*