[過去ログ] 5/28(日) 第84回東京優駿(日本ダービー)(G1) part2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
436: 2017/04/19(水)00:11 ID:4rQj1w5S0(1/7) AAS
>>432
なぜダンビュライトに関しては皐月賞だけ見て語るのかとw
そうじゃないレースでも3着までなのはなぜか考えよう!

エアスピネルやダンビュライトなど混戦に強い馬というのは、
一口にいって操縦性が高いんです。少し前だとスマイルジャックとか。
レースの流れに関わらず騎手の意のままに動ける。一方で勝つまでの脚は持ってない。

つまりは「器用貧乏」なんですよ。
ダンビュライトなんて弥生賞、皐月賞という同じコースでも全く別次元になった両レースでともに3着。
しかもそれぞれ別の騎手が騎乗してのものですからね。

コンマ1秒の無駄すらないという騎乗をした武騎手の腕前も凄まじかったですが、
省4
438: 2017/04/19(水)00:20 ID:4rQj1w5S0(2/7) AAS
私は皐月賞を見て即座に「これは武騎手はダービーもこの馬に乗るな」と確信しましたね。

なぜならこれほど「名手武豊」の腕前を誇示できる馬もいないですからね。
おそらくエアスピネルの騎乗で大いに評価を上げたことで、
「お、負けてもこういう宣伝はイケるんだな」と手応えを感じたと思うからです。

ダービーでもケチのつけようのない競馬をして良い感じにカメラに映りに来ると思いますね。
そしてレース後には皆口々に「やはり武豊は上手いな」と感心するわけです。

その部分に関しては私はすでに今年のダービー、読み切りましたので他の部分の予想に移りたいです。

カタルシス
440: 2017/04/19(水)00:23 ID:4rQj1w5S0(3/7) AAS
おっと、印ですね。

△ダンビュライト

ここはもう固定で良いと思います。
ダンビュライトと武ジョッキーのコンビはもう△固定で良いでしょう。
安心して△を任せられるコンビです。

カタルシス
441: 2017/04/19(水)00:24 ID:4rQj1w5S0(4/7) AAS
ぐりぐりの△と言いますかね。そういうやつです。

カタルシス
447: 2017/04/19(水)01:48 ID:4rQj1w5S0(5/7) AAS
まあしかしアルアインもピンピンしてるらしいので、
そうなって来ると新興勢力に出番があるのかちょっと疑問ですね。

ジョッキーももしかすると岩田ジョッキーが空くかもなという程度で売り切れ御免状態ですし。

カタルシス
453: 2017/04/19(水)03:48 ID:4rQj1w5S0(6/7) AAS
レイデオロはたしかに追い切りは微妙な感じでしたけど、
当日は適当に気合も乗って良い状態だったと思います。

私なんかはもっと色気を出した競馬をしても良かったんじゃないかと思いましたからね。
しかし皐月賞を適当に流すのは当初の計画どおりなのでしょうし、
体力を温存してダービーへ向かうという青写真なのでしょう。
ただ、どちらかと言えばコロンとした身体つきで皐月賞向きなイメージの馬なので
陣営が懸けているのは分かるのですがその辺りが疑問ですね。

強いことは強いのですが、あんまりダービー馬って感じでもないと言いますか。
キズナあたりは如何にもダービー馬、府中の2400な感じの馬でしたから、
ダービー一本と言われてもそう違和感が無かったのですけど、
省4
793: 2017/04/19(水)22:52 ID:4rQj1w5S0(7/7) AAS
>>791
今の日本の長距離戦こそ微妙すぎると思うけどな・・・
GIでもまともに走れるのは少ない。(この番組構成では仕方のない話だが)

正直、内容は酷いのだからもう日本の長距離戦は最高でGIIで良いと思うわ。
大阪杯のGI昇格と引き換えに春天をGIIにするなどしっかり整備して貰いたいもんだ。

カタルシス
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.363s*