[過去ログ] あの超有名ブロガーがエイシンヒカリ武豊の騎乗をボロクソ批判wwwwwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net (324レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
158
(1): 2016/10/30(日)19:24 ID:l7eglGxX0(1/11) AAS
あちこちの雑誌に寄稿してる血統屋の望田潤のブログのコメント欄でも批判されとるぞw

外部リンク:blog.goo.ne.jp

Unknown (MJ)
2016-10-30 15:59:55
でも、自信がなかったとしても、スローで逃げるのは違うよね

Unknown (メテオ)
2016-10-30 15:45:33
1000m60秒台?
Unknown (Unknown)
2016-10-30 15:45:45
省2
172: 2016/10/30(日)19:35 ID:l7eglGxX0(2/11) AAS
>>169
ヒカリのファンかディープ基地だろ
178: 2016/10/30(日)19:59 ID:l7eglGxX0(3/11) AAS
>>173
現実に超絶後傾ラップなんだからそんな擁護はムダ

勝てたかどうかは別としてスローに落とした時点でダメでしょ
自分の馬の持ち味を消して、ライバル馬に有利な流れを主導権持ってる立場でやっちゃったんだから

あとこれ本来はルージュバックが得意などスローの土俵だから戸崎もそりゃ叩かれるわな
187
(1): 2016/10/30(日)20:29 ID:l7eglGxX0(4/11) AAS
>>179
俺あのレース3連複取ったけどメドウヒルズって11頭立ての7番人気なんだが?
それでも逃げて3着に残ってる時点で逃げが有効な馬場じゃない説は破たんしてるな
198
(2): 2016/10/30(日)21:16 ID:l7eglGxX0(5/11) AAS
>>193
弱い馬(7番人気)が逃げて最後失速なんて当たり前じゃん?
馬鹿なの?

ちなみに差し馬でも11.2-12.0みたいに最後は普通落ちるよ
207
(1): 2016/10/30(日)21:35 ID:l7eglGxX0(6/11) AAS
折り合いってのは「騎乗者の思い通りに馬が動くかどうか?(馬が逆らわないか?)」ということだから
武が行って欲しくて押してるのに馬が動かないってのも立派な折り合い難でしょ
内田が押しても押しても動かなかったゴールドシップとか
池添に逆らって馬場入りせず池添を雪中で雪だるまにしたスイープトウショウと一緒
213: 2016/10/30(日)21:49 ID:l7eglGxX0(7/11) AAS
>>209
貧腕、気ムラ以外に馬が騎手に反抗しとるで(byアンカツ)って言い方もあるわな
中央の場合、そういう馬って少なくて折り合いを欠くと言ったら9割がかかる方で表現するからそうなってるんでしょ
224: 2016/10/30(日)22:08 ID:l7eglGxX0(8/11) AAS
>>219
日頃は武基地が一番他騎手の騎乗を叩いてるんだから今さら都合が良すぎるわな
228: 2016/10/30(日)22:18 ID:l7eglGxX0(9/11) AAS
擁護文を読んでると、いかに一部の武基地に読解力と知能が足りないかよくわかるなw

やっぱり頭悪いのが多いんだろうなー
243: 2016/10/30(日)23:17 ID:l7eglGxX0(10/11) AAS
それもそうだし、カタスを大したことないとして武擁護論につなげようとしてるのがいるけど
カタス大したことないとか言ってる武基地がカタス以上に競馬を理解してるとは思えないんだよね
下手すりゃラップの読み取りもコース形態も把握してないのが武基地
252: 2016/10/30(日)23:44 ID:l7eglGxX0(11/11) AAS
>>245
その休み明けってのがアストラエンブレムとかベルキャニオン(前回の長期休み明けでヤングマンパワーとハナ差)
しかもムーアとデムーロ
続戦組もNHKマイルで人気になってて前走で1倍台だったアーバンキッドとか
トーセンやロイカバードなどディープ産良血軍団
必ずしもイコールではないが実力上位でもない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.151s*