[過去ログ] 佐賀・荒尾競馬(九州競馬)総合スレッド Part25 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
767(1): 2007/08/08(水)14:46 ID:1oxDagkGO携(1) AAS
>>766
18きっぷなら大牟田より博多か久留米で宿を探すほうがいいかも。どちらかといえば博多で探すのがベストかな。
翌日、快速列車で荒尾まで行けばいい。駅からは歩いても数分。水はたくさん持っていけ。かなり暑いぞ。食事もたくさん食べたいなら何か持っていけ。
あと、荒尾の出走馬待機馬房の屋根をよく見てみよう。あまり見かけない何かがあるから。
768: 2007/08/08(水)14:46 ID:qm3f99EHO携(1/2) AAS
>>766
JR大牟田から西鉄電車に乗り次の新栄町で降りると踏み切り渡って東側にビジネスホテルが一軒とそのちょい先に「ガーデンホテル」という高級ホテルがある。そして、それから2分ほど行った所にネット喫茶があるよ。
769: 2007/08/08(水)14:51 ID:qm3f99EHO携(2/2) AAS
>>767
食事は競馬場の手前に、セブンイレブン荒尾市役所前店があるからそこで調達すれば。
770: 2007/08/08(水)14:58 ID:iBlYbCiW0(1) AAS
大牟田○ーデンホテル、まだあったのかw
大丈夫、ちっとも高級ホテルなんかじゃないぞ
普通のビジネスだ
17,8年前に泊まった事がある
荒尾のスタンドから見える海
さすがの有明海だけあって、ちょっと目離すと一変してるぞ
771(1): 766 2007/08/08(水)17:04 ID:IH0pysuC0(2/2) AAS
レスサンクスです
10かに一気に荒尾まで移動しておいて11日を移動無し、電車賃or18切符一日分を浮かそうと言うセコイ魂胆だったのですが
素直に福岡で泊まって11日に荒尾まで移動しようかと思います
>水はたくさん持っていけ。
まさか場内にタダ茶サービスが無いとか?
>食事もたくさん食べたいなら何か持っていけ。
>食事は競馬場の手前に、セブンイレブン荒尾市役所前店があるからそこで調達すれば。
場内の飯屋さんそんなに不味いですか?
772(1): 2007/08/08(水)17:24 ID:GmLp066SO携(1) AAS
荒尾駅前にもビジネスホテル有明、ちょっと離れてる(徒歩圏内)けど五十鈴荘って言うのがありますよ。ネットカフェが良ければ有明プラザの中にもあります。マックも24時間で開いてます。荒尾まで来てもどうにかなると思うよ。
773(2): 2007/08/08(水)19:24 ID:Mzwoo6Qh0(1/2) AAS
>>771
>まさか場内にタダ茶サービスが無いとか?
確かに荒尾にはタダ茶サービスはなかったはず。
無論売店や自動販売機がない訳ではないから、水を持っていく必要はない。
ただ荒尾も例に漏れず値段は若干高いから、少しでも節約したい時はペットボトルの1本も買って置くといい。
>食事もたくさん食べたいなら何か持っていけ。
>食事は競馬場の手前に、セブンイレブン荒尾市役所前店があるからそこで調達すれば。
荒尾では、JRA発売所側2階の1番端にあるラーメン屋をお奨めする。そこのラーメンはうまい。
もしトンコツ味が駄目な時は、場内の食堂で何か食べるといい。
俺は荒尾に行くとそこのラーメンばかり食べてるから、他の店の評判はよく知らない。
省1
774(1): 2007/08/08(水)20:14 ID:WwMc3/gc0(1) AAS
>>773
いやいや、ちゃんとタダ茶・タダ水のサービスはあるから。
スタンド1F中央(走路側通路)に給湯所・売店・荷物預所の並びがあるよ。
ただ、お茶が結構熱めなんでこの時期は水で薄めないとキツイかもね。
775: 2007/08/08(水)20:16 ID:JRVvSvs5O携(1) AAS
>>773
売り上げには詳しいのにw
776: 2007/08/08(水)20:21 ID:Mzwoo6Qh0(2/2) AAS
>>774
そうだった。すっかり忘れてた・・・。失礼。
売店や荷物預かり所があるのは知ってたが、給湯所の存在は思いっきり見落としてたよ。
でも荒尾って食堂はともかく、売店は1ヶ所しかないんだよね・・・。以前は2階にもあったけど、今は自販機になっているし。
指定席フロアに売店があるかどうかは知らないが。
777: 2007/08/08(水)20:44 ID:Jh+1GQYO0(1) AAS
777
778: 2007/08/09(木)00:38 ID:xXYP/Vx30(1/2) AAS
荒炎賞の出走予定馬を掲載していただきありがとうございました。to荒尾公式管理人さま
779(1): 2007/08/09(木)06:07 ID:xLxdacLf0(1) AAS
>>772
>荒尾まで来てもどうにかなると思うよ。
知ったか乙。お前ホントに泊まったわけじゃないだろ。
いま九州新幹線の工事の関係で、宿泊施設はどこも満員御礼。
飛び込みで入れるところなんてない。
780: 2007/08/09(木)07:21 ID:o66Snl+LO携(1/2) AAS
>>779
もう大阪の彼は宿泊先は決めただろうから心配しなくてもいいんじゃない。
まあ、気を付けていらっしゃい!
781(1): 2007/08/09(木)09:07 ID:0rF/YUHmO携(1) AAS
確かにね、2日間荒尾に滞在して初の荒尾競馬を楽しみたかったのに、
泊まる場所皆無で撤退する羽目になったよ>7月
旅館に電話したときに同じ事言われた…orz
782: 2007/08/09(木)09:29 ID:IuJ0ngS8O携(1) AAS
荒尾駅近くに鰻やさんあるけど…ここって美味しい?
783: 2007/08/09(木)11:42 ID:xXYP/Vx30(2/2) AAS
>>781
きてください!お願いします!
784: 2007/08/09(木)13:10 ID:DC0U7Frb0(1) AAS
玉名の立願寺温泉で泊まればいいお!
司と白鷺は少々お高い。大和荘か玉名ホテルがいいお・∀・
荒尾駅前のウナギ屋「山口」はかなりウマイお!
785: 2007/08/09(木)14:05 ID:EN3G1A9XO携(1) AAS
5頭立ての競馬はすごく面白いですよ!
786(1): 2007/08/09(木)14:11 ID:o66Snl+LO携(2/2) AAS
佐賀や荒尾に旅打ちに来たいなら、やっぱ博多か久留米に泊まればいいんじゃない。
飛び込みで来るならカプセルだってあるからな。
荒尾だったら、筑後市のJR羽犬塚にもカプセルが一軒あるよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 215 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.192s*