[過去ログ]
ドケチの暖房節約法・冷房節約法 75 (1002レス)
ドケチの暖房節約法・冷房節約法 75 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1713187571/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
963: 名前書くのももったいない [sage] 2024/06/29(土) 11:24:08.70 ID:??? 湿度が半端ねー http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1713187571/963
964: 名前書くのももったいない [sage] 2024/06/29(土) 12:41:15.55 ID:??? たしかに蒸し暑いね 部屋でジッとしてても汗が流れてくる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1713187571/964
965: 名前書くのももったいない [sage] 2024/06/29(土) 17:43:05.33 ID:??? 冷房か除湿を弱くかけて濡れタオルを膝から太ももにおいて扇風機の風をそれに当てると涼しい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1713187571/965
966: 名前書くのももったいない [sage] 2024/06/29(土) 18:08:32.95 ID:??? 一番暑い部屋が一番快適なんだぜ 二階の南西部屋は地獄に見えて実は天国だった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1713187571/966
967: 名前書くのももったいない [sage] 2024/06/29(土) 18:59:12.08 ID:??? 今の時間窓から風が入ってきてすごい涼しい 風呂入って火照った体を冷やすかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1713187571/967
968: 名前書くのももったいない [sage] 2024/06/30(日) 19:52:31.47 ID:??? 夏の靴下だが一時期は麻が入っても充分なストレッチ性が確保されて3枚400円とかで打ってたが、今は綿ポリエステルでストレッチ性がない靴下ばかりになったな。 俺みたいな扁平足で4Eの靴を履いてる者にとっては、綿の涼しくとも伸びない靴下は暑苦しく感じるんだよね。 通年向きの靴下を履くか。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1713187571/968
969: 名前書くのももったいない [sage] 2024/06/30(日) 20:30:11.87 ID:??? 扇風機つけても蒸すわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1713187571/969
970: 名前書くのももったいない [sage] 2024/06/30(日) 21:09:38.64 ID:??? 湿度計の針が73%を指しとる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1713187571/970
971: 名前書くのももったいない [sage] 2024/06/30(日) 21:54:13.98 ID:??? 湿度が高い時は窓開けないで扇風機付けたほうがいいのか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1713187571/971
972: 名前書くのももったいない [] 2024/06/30(日) 22:24:12.46 ID:/hOYbifJ 6月をエアコンなしで耐えたー 明日もフルチンで乗り越えるんだ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1713187571/972
973: 名前書くのももったいない [] 2024/07/01(月) 00:02:19.83 ID:FthEEhDA やばいな 体がさっぱりしたのに湿度が高いのもアレなんで 風呂の後の湿度考えて窓閉めるとすげー暑い 真夏の低湿度だと窓開けて寝られるけど この湿度ではどうしたもんか・・・ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1713187571/973
974: 名前書くのももったいない [sage] 2024/07/01(月) 08:43:37.20 ID:??? 除湿機使っても消したらすぐ元に戻るしすごい勢いでタンクに水溜まるわ 湿度79% http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1713187571/974
975: 名前書くのももったいない [sage] 2024/07/01(月) 09:06:21.34 ID:??? 現在25.1℃83% 除湿なんか無駄や http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1713187571/975
976: 名前書くのももったいない [sage] 2024/07/01(月) 11:24:44.01 ID:??? 福岡だけどまだ窓開けるほどじゃない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1713187571/976
977: 名前書くのももったいない [sage] 2024/07/01(月) 13:13:07.29 ID:??? 床のフローリングが湿気を吸いすぎて浮いてベコベコしてきた 下がコンクリだからかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1713187571/977
978: 名前書くのももったいない [] 2024/07/01(月) 13:23:56.71 ID:zthYCawN >>972 俺も、去年は7月前に点けてしまった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1713187571/978
979: 名前書くのももったいない [sage] 2024/07/01(月) 14:56:49.85 ID:??? エアコンの除湿は使ってるけど冷房はまだ使ってないわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1713187571/979
980: 名前書くのももったいない [sage] 2024/07/01(月) 16:35:31.11 ID:??? 除湿しないと熱中症になる たかだか28度なのに http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1713187571/980
981: 名前書くのももったいない [sage] 2024/07/01(月) 17:18:37.64 ID:??? 湿度さえ下がればあとはどうにでもなる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1713187571/981
982: 名前書くのももったいない [sage] 2024/07/01(月) 17:28:17.68 ID:??? 【2024年夏】熱中症は室内でもリスクあり! 気候変動の今こそ家の断熱で「室温28℃以下・湿度70%以下」キープが必須 慶應義塾大学名誉教授 伊香賀俊治先生が警鐘 https://news.yahoo.co.jp/articles/074b1c795290d470421161bd4823623ca61d2818?page=2 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1713187571/982
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 20 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s