[過去ログ] 【ダイハツ】ハイゼットトラック 42台目【軽トラ】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
347: 警備員[Lv.33] 2024/09/26(木)06:22 ID:CEVEZFM4(1) AAS
構造的に整流みたいなカバーが冷却効果を妨げている
348: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/09/26(木)06:36 ID:9bXdU7bY(1/2) AAS
>>346
ありがとうございます
349: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/09/26(木)06:39 ID:9bXdU7bY(2/2) AAS
でも暖房はエンジンの熱を利用するからエアコン関係ないな
エンジン位置のせいでケツの下から熱が伝わってくるのをダンボーくんと呼んでるのかな?
350: 警備員[Lv.9] 2024/09/26(木)06:45 ID:rOExXDwU(1) AAS
普通にコンプレッサー小さいんだろ
部品調べたわけじゃないけどバンほどパワー食われない
351: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/09/29(日)01:29 ID:3GVYNDwI(1) AAS
荷台にテントを張って荷台泊しながら日本中を旅したいよなぁ。幌付きにすれば天気を気にしないで旅ができるんよなぁ
352(2): 警備員[Lv.6][新芽] 2024/09/29(日)08:20 ID:FjXBDsCn(1/2) AAS
オイル交換ってどれくらいでしてる?
5500キロ超えたけどまだ4ヶ月
変えるべきかな
353: 警備員[Lv.4][芽] 2024/09/29(日)08:34 ID:/6tn0pya(1) AAS
>>352
そんな人は走行距離を目安にしろ
354: 警備員[Lv.10][芽] 2024/09/29(日)08:53 ID:RvlhmHgT(1) AAS
みんカラでGTのボルトオンターボが大した事ないってのを見てしまったんやが
タントウのは高すぎて軽トラにそこまでかけるのはちゃうやろと
その人はアトレーからの移植で自分でターボ化したみたいやが
そんなものなのかな。スキルある人裏山
355(1): 警備員[Lv.3][新芽] 2024/09/29(日)09:20 ID:FjXBDsCn(2/2) AAS
アクセル踏んでも以前より加速が弱くなった気がするが、これもオイル関係ある?
踏んでから二秒くらいたたないと加速しないときもあふ
356: 警備員[Lv.54][N武][N防] 2024/09/29(日)10:52 ID:6pUJC3a2(1) AAS
初めての車かな?
357(1): 警備員[Lv.23][N武][N防] 2024/09/29(日)12:19 ID:Tkjx7DtA(1/3) AAS
>>352
再生オイルを使わないなら年一で良いかと
ちょい乗りばかりなら半年に1回でも良いかもね
俺はDVVTの固着で酷い目にあったことがあるから4000km/半年で交換してる
過剰だと言われるが、年一だとかなり黒いから怖い
最近の車はスロットルの弁の隙間を塗料で塞いで
全てISCVで制御するようになったじゃん
エンジンコンディショナーさえ絶望的
358(1): 警備員[Lv.23][N武][N防] 2024/09/29(日)12:21 ID:Tkjx7DtA(2/3) AAS
>>355
関係無い
エアコンが原因では?
359(1): 警備員[Lv.1][新芽] 2024/09/29(日)12:54 ID:ygzOwlZe(1) AAS
>>357
今は電スロだからISCVは付いてないよ
360: 警備員[Lv.1][N武][N防] 2024/09/29(日)13:08 ID:Tkjx7DtA(3/3) AAS
>>359
訂正サンクス
スマン、削りすぎて説明が不味くなってた
以前はスロットルの隙間から漏れてる空気+ISCVに迂回させた空気の総量でコントロールしてたから
漏れが増えてもISCVで絞るだけだった
今はISCV取っ払ってスロットルのみで細かな制御を行うようになった
スロットルの隙間を塞いでる塗料が落ちてもスロットルを絞るように補正してくれるから良いんだけど
【なんとなく嫌】だから手を出したくない
361: 警備員[Lv.5] 2024/09/29(日)18:41 ID:ecP2dBXx(1) AAS
>>358
なんで、オイルと関連あるとか思った?
362: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/09/29(日)19:26 ID:FHQQVuyq(1) AAS
エアコン入れてるから加速が鈍いんだろ
っていいたいのだろう
363: 警備員[Lv.26] 2024/09/30(月)15:35 ID:PKjaIwzv(1) AAS
金華山系で飾りてえ
364(1): 警備員[Lv.3] 2024/10/01(火)09:15 ID:awSiJs7T(1/2) AAS
新型(cvt4wd)だが、
モード表示が小さすぎて 2wd なのか 4wdAuto なのかわからん
autoは注意していないと体感で気がつかないから燃費が悪化して初めてわかる
使い勝手が悪過ぎ
ストレスが溜まる
365: 警備員[Lv.3] 2024/10/01(火)16:34 ID:1BxB9DDB(1) AAS
”2WD”は目障りなくらい大きいと思うが
適性検査通るのかね?
366: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/01(火)16:58 ID:7e3SzwmD(1) AAS
大きさは問題ないよな
俺の場合は位置が低すぎてステアリングのエアバッグ部分に被って
見えにくいけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 636 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.116s*