[過去ログ] 【ダイハツ】タント総合 Part87【Tanto】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
401: 警備員[Lv.45] 2024/07/02(火)22:13 ID:In1eu9+r(2/2) AAS
なんかエラー出て書き込みダブってスマン
まぁ過疎スレだしいいよね・・・
402: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/07/03(水)00:47 ID:TjMH6+FG(1/2) AAS
いいね
RSほど下品じゃないしXほどおとなしくもないし
俺はピアノブラック内装の良さが分からんからファンクロスは良い洗濯と思う
ただ
403: 警備員[Lv.7] 2024/07/03(水)15:54 ID:ntDQ020b(1) AAS
洗うなw
404: 警備員[Lv.45] 2024/07/03(水)16:59 ID:xOPy+rT9(1) AAS
おっとレスついてたサンクス
まぁ洗車はしても洗濯はしないけどなw
ついでにすでに乗ってる人でなんかつけた方が良いオプションとか有れば教えて欲しい
とりあえず9インチディスプレイオーディオのパノラマビューセットとスマートクルーズセットとドラレコのリアビュークリーナーセットをつけた(ボーナス期のキャンペーンでオプションはかなり値引きしてもらった)
あとはバイザーとマットぐらい
405: 警備員[Lv.10][新芽] 2024/07/03(水)20:33 ID:TjMH6+FG(2/2) AAS
助手席下トレーとアイストキャンセラかな
406: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/03(水)22:39 ID:O+8fH+CR(1) AAS
母親病院連れてった時に見たんだけどタントのミラクルドアはジジババ送迎に良いな
福祉車両も充実してるし購入考えるか💭
407: 警備員[Lv.14][芽] 2024/07/04(木)00:21 ID:EVOIJssi(1/4) AAS
ミラクルドア&アシストグリップはジジババ向けに最強
408: 警備員[Lv.14][芽] 2024/07/04(木)00:23 ID:EVOIJssi(2/4) AAS
名前はアシストグリップではなくラクスマグリップだった
409: 警備員[Lv.15] 2024/07/04(木)00:42 ID:JZj6ZDPi(1) AAS
は〜い、ミラクルドア〜
410: 警備員[Lv.45] 2024/07/04(木)01:07 ID:afR1grZN(1/3) AAS
アイストは最初からついてないんで助手席下か
いや、実はうちも母親を連れての通院があるからタントにした部分も
シートアンダートレイは8千円もするのか・・・通販で4千円で買って持ち込み取り付け依頼してみようかなぁ
オーバーヘッドコンソールも値段見てええ・・・ってなったけど
新車取り付けで工賃サービスならつけたが良いのかな
なんかネット見てると収納がとにかく少ないという話だし悩むな
411: 警備員[Lv.13][芽] 2024/07/04(木)11:38 ID:XBJRUjBC(1) AAS
詳細な取付説明書がついてるから、そういうのが嫌いじゃなければ自分で付けれる
途中で嫌になること請け合いだけどw
412: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/04(木)12:49 ID:oj0urkod(1/2) AAS
DOPは後から取り付け/取り寄せお願いできるから、悩むなら今は最小限にするって手も?
俺はコーティング、メンテナンスパック、ナビ、ドラレコに注力して、他は後回しにしたなぁ

特に9インチDAだとドラレコに制限がかかるから、もしフルスペックにしたいならちょっとは悩んだ方がいいかも
413
(1): 警備員[Lv.46] 2024/07/04(木)15:40 ID:afR1grZN(2/3) AAS
助手席アンダートレイ、取り付け方見たら助手席外すんかいw
工具はあるけど今骨にひび入ってるからディーラーに頼むか100均のトレイで済ませるかだな
あと9インチDAにDAおすすめセットB(ドラレコ+リアカメラクリーナー)つけたんだけどなんか制限があるの?
営業は特に何も言ってなかったけど・・・・
カタログ見てもいまいちわからん
414: 警備員[Lv.1][警] 2024/07/04(木)15:41 ID:XnNkanNl(1) AAS
外部リンク:www.zenkeijikyo.or.jp
タント順調に上がってきた
安さを武器にスペーシア食えるな
415: 警備員[Lv.15][芽] 2024/07/04(木)16:17 ID:EVOIJssi(3/4) AAS
助手席アンダートレイは自分で付けたが、思っていた以上に大変だったしプラスチック部に傷も付いた
しかも最初は足回りが固すぎて、シートアンダートレイからも異音が発生して異音の大合唱
足回りが落ち着いて穏やかになってやっと収まったが積極的にはお勧めしない
416: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/04(木)18:33 ID:bDvr7ZZE(1/2) AAS
異音は車体の個体差だし、それこそ取り付け方(腕?)に拠るからなんともw
面倒なのがケーブルの処理なんだが、そこうまくやらないと重力で下に落ちてきて
干渉したりするからね。 まあ暇人かよっぽど物好きでもなけりゃ(俺氏σ(゚∀゚ )
任せた方がいいわな
417
(1): 警備員[Lv.16] 2024/07/04(木)18:45 ID:EVOIJssi(4/4) AAS
シートアンダートレイよりも、シート下にケースを置くことをお勧めするよ
安いし簡単だし、音もしない
418
(1): 警備員[Lv.9][新芽] 2024/07/04(木)19:01 ID:oj0urkod(2/2) AAS
>>413
タント系列共通の弱点として標準の後方カメラが30万画素で荒過ぎる

じゃあ後方HDカメラ付けるか

9インチDAだと付くけど後方監視が使えないとか制限がつく

コスパ的に微妙だから俺は止めた

他にドアパンチ対策の室内カメラも付けられないし、一度は気にしてみては?という事よ
419: 警備員[Lv.3] 2024/07/04(木)20:26 ID:afR1grZN(3/3) AAS
いろいろサンクス
シート下はとりあえず100均で試してみる
あと、純正ドラレコそんな罠があるとは・・・・情報サンクス
ちょっと考えてみる
420: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/04(木)20:36 ID:bDvr7ZZE(2/2) AAS
ネタにして勝手言ってるだけだからw 今さらだがわしのベストバイはデジタルミラードラレコだったわ
これで軽ハイトのバックミラー問題が100%解消された
1-
あと 582 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.309s*