[FHI謹製]スバル サンバー Ver.95[バン・ワゴン] (924レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
102: 2024/03/29(金)20:36:53.70 ID:kDSaBE9q(1) AAS
>>40
アテンドと売春はほぼなくなっただけだよな
2週間以降が本番
2週間じゃ足りん
171: 警備員[Lv.13][苗] 2024/04/16(火)04:52:53.70 ID:BylktIvR(1) AAS
>>169
ボディもWRブルーに塗ってくれ
205: 2024/04/26(金)20:50:32.70 ID:ypQavM+u(1) AAS
>>203
10万でクラッチ交換直後の信用できる中古サンバー買ったと考えるんだ
245: 警備員[Lv.22] 2024/06/04(火)07:28:57.70 ID:IO031BFa(1) AAS
暑くなり始めるか雨がちになりそうなんでエバポと配管を外して洗浄した、3年ぶり
フィルターは毎年交換してたけど、それでもやっぱ汚れるし一部詰まり気味になってた
先月、ラジエタとヒーターコアも外して洗ったし、その前にフラッシングでクエン酸を使ってドン引きレベルの汚れと錆びも落としてみた
今年は40℃の日でもエアコン効いて快適に走れることを願う!
屋根断熱とガラス1周にフィルム施工はやってある
478: 警備員[Lv.5] 2024/12/14(土)16:08:32.70 ID:JYpEo5R0(1) AAS
亡くなってた説
633(2): 03/12(水)22:50:32.70 ID:ELMuK2Td(1) AAS
サンバーのブレーキが利かないってのはいつごろまでの話?
KVはかなり利きが悪い
最終型TWは気にならない
ホイールサイズが違うけどTW以外は基本同じようなものなのかな
704(1): 04/24(木)13:02:33.70 ID:5lIjEcwi(1) AAS
小銭でも外から見えるところに置いたらアカン
718: 04/26(土)14:19:22.70 ID:YARpFkgb(2/2) AAS
そうなんだよね
ロングに振っても風に負けるし登らない
結局メーカーセッティングが無難ってわかる
766: 05/23(金)01:50:23.70 ID:v614K88X(1/2) AAS
>>765
おっ、さすがサンバー乗り!
一応交換しましたが、症状は改善されませんでしたー。
残念っ!
769: 05/23(金)15:44:32.70 ID:W1f/GhWg(1) AAS
スバルで保存してる純正のカム角センサーが壊れてる可能性が高い
交換作業をSUBARUにやらせないと代金の賠償すら応じようとしない
壊れてるカム角センサーは正常だったECUを壊すことがしばしばある
うちはイグニッションコイルの片側も巻き添えにされた
795(1): 06/22(日)21:48:04.70 ID:GOOAuJN9(1) AAS
スバルは当時ブランドだから「スバルのサンバー 」であるけれど「スバル製サンバー」ではなく、言うのであれば「FHI製スバルサンバー」が正しい
857: 07/11(金)07:58:15.70 ID:DDl2OLRv(1) AAS
文鎮は俺も作ったわ
ただ材質は鉄だった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s