[FHI謹製]スバル サンバー Ver.95[バン・ワゴン] (924レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
362: 警備員[Lv.9] 2024/08/25(日)14:41:09.55 ID:9qaxpcUo(1) AAS
エレメントまで手を突っ込んで何で下抜きしないのかと思ったらスタンド作業なのか
398(1): 警備員[Lv.1][新芽] 2024/10/04(金)21:46:03.55 ID:j3tKuW1+(1) AAS
ダンロップの新しいオールシーズンタイヤはどうなんだろう?
軽トラサイズが出ているんだよね
469: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/07(土)11:08:40.55 ID:655kKRRV(1) AAS
警察は出て来ない事だし、例えが不適切
504: 2024/12/26(木)12:10:47.55 ID:Y+Md8ESg(1/2) AAS
他車用のミッションを流用して3ATから4ATに、もしくはエンジンごと積み替えができたらいいのにな
522(1): 01/05(日)13:38:51.55 ID:uxFyYapa(1/2) AAS
>>521
スレタイ嫁
647: 03/17(月)17:21:49.55 ID:gq6WU4Mf(2/2) AAS
本日、TV2をアライメント調整してもらいにショップに持ち込んだら純正のバン用タイヤでは無く汎用アルミ履いてしかもインチアップしてるので不正改造車とみなされて作業拒否されました。仕方ないので再度予約して泣きながら帰ってきました。来週、出直します。くたびれました。
792: 06/21(土)21:03:28.55 ID:zaNtcEBJ(1) AAS
スレ違いで申し訳ないです
スバルR1R2ステラスレでも聞いたのですが、
オイル漏れ直したいので、オイルパンはがし→ベアリングキャップ摘出→脱脂→39Nで締め付。
この時点で、ベアリングキャップのオイルパン張り合わせ部分に段差(0.3、4mm)が出来たんだけど大丈夫ですか?
前後の前側が少し出てるようで、オイルパン張り合わせ部分とツラになっていない
今は青空駐車なので、軽くガスケット塗ってオイルパン閉じました。
やはりやり直した法がいいですか?
861: 07/11(金)10:47:45.55 ID:7cgRcR32(1) AAS
フレームまで修理するのに上限を設けないくらいの予算があるなら、その金で程度の良い別の中古を探す方が良いように思うけど
まぁ価値観は人それぞれだから、何としても修理したいという気持ちを否定はしないよ
自分も40年以上前の学生時代に、油圧で車高が上下する某フランス車を3万円で買って、必死でバイトして稼いだ80万以上の修理代をかけた挙句、結局維持しきれずに二束三文で手放したからな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.330s*