[過去ログ] 【スズキ】JB64ジムニー☆191【現行新型】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
272: 2022/10/21(金)20:36:10.85 ID:E8bma2Yy(3/3) AAS
>>271
なんでここにいるの?あたおかなのかな?
279: 2022/10/22(土)00:45:20.85 ID:HcpMF1Nn(1/4) AAS
AA省
298: 2022/10/22(土)11:53:49.85 ID:p1dUOjWE(1) AAS
CLは商品そのものの問題ではなく
商品開発は基本他社におまかせで宣伝で名を売る
CLのロゴなどとにかく自己主張がはげしい
いい歳したおっさんがしゃしゃり出てウザい
あたりで嫌う人が多いのは理解できる
326: 2022/10/23(日)13:25:18.85 ID:dNvcQjKu(1) AAS
初ジムニーで64納車待ちの身だとCLは動画が多くて楽しいしこの部品ほしいな~ってなる
だからニワカに人気があるから古参からは嫌われそう
357: 2022/10/24(月)12:50:49.85 ID:Ooqc3LGG(1) AAS
>>332
コナツての何かわからずぐぐったら凄いの出てきて泣いた
830: 2022/11/05(土)12:38:23.85 ID:Fxmefc2/(1) AAS
キラッと光るメッキパーツ、オサレな赤い泥除け、さり気ないオーバーフェンダーで察したわ
844(1): 2022/11/05(土)14:04:25.85 ID:1DJd1ynd(1) AAS
シエラの下品なくろオバフェンは論外だが64で付けるのはもっとお下劣
基本9mm以内だろうがなんだろうが車検通さないのが通例になりつつあるのに
859(1): 2022/11/05(土)20:58:41.85 ID:oyd2YzSh(1/6) AAS
>>851
実はジムニーは重心が高いFR車でしかない。
連続して凍結、連続して積雪した区間なら4Hで走り続ければいい。雪国では役に立つ車だ。
しかし凍結箇所、積雪箇所が断続的にしか出現しない場合には2Hで走り続けざるを得ない。
だとすると滑り始める瞬間には2Hで走っていることが多く4WD車であるメリットは皆無。
スタッドレス不要と思われている太平洋ベルト地帯でも橋梁上とビルの陰だけは凍っている。
919: 2022/11/07(月)10:56:33.85 ID:C4JBP68S(1/7) AAS
MTだろ?単に下手くそなだけじゃね?
992: 2022/11/09(水)18:48:11.85 ID:uCHDF70I(1) AAS
MTならクラッチスタートを解除して携行缶に予備燃料積んでランプが点灯や点滅してから何キロ走れるか試してみては?
クラッチスタートの解除は違法ではないけど他人が運転するときは元に戻しておいたほうが良い。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s