[過去ログ] 【HONDA】N-VAN 58箱目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
322
(1): 2022/07/29(金)16:50 ID:ypqNj8Ar(1) AAS
キャリア付けたまま洗車機入れてる奴居るか?
俺はノンブラシ洗車機しか入れた事ないんだが
323: 2022/07/29(金)17:02 ID:h9BcNNc8(2/2) AAS
>>322
うちの近くの無人洗車場の機械はキャリア装着車は利用出来ないと書いてある
いつも使うGSの洗車機は設定ボタンでルーフキャリア付を選択すると屋根部分は回転ブラシが逃げて水をかけるだけだな
小さい車なので手洗いでもそんなに手間かからないよね
324: 2022/07/29(金)17:28 ID:FabMqF+9(2/2) AAS
脚立ないと洗えん
325: 2022/07/29(金)17:58 ID:ipSqpfOd(1) AAS
洗車は2年に1回かな
326
(2): 2022/07/29(金)18:21 ID:f2O+KkzZ(1/3) AAS
洗車用に脚立(正しくは折りたたみ作業台)買ったけど、横で2、後ろ1で計5回昇降するのが面倒で洗車機ぶっこんでるわw
拭き上げも上はやってないし、なんならアンテナの脱着もギリギリで億劫(少々人権に満たない身長+リフトアップ車)
327: 2022/07/29(金)18:22 ID:RWmQ/Gkm(1/2) AAS
夏洗車は苦痛
328: 2022/07/29(金)18:22 ID:RWmQ/Gkm(2/2) AAS
夏洗車は苦痛
329: 2022/07/29(金)18:35 ID:w/45bsHV(2/4) AAS
>>326
すまんが後ろで使うのはなんで?
330
(1): 2022/07/29(金)18:41 ID:f2O+KkzZ(2/3) AAS
言われてみれば片面2回前提で行けば後ろ要らんなw
脚立無しで洗えた前車から最初に後ろ洗う派だったから全く気づかなかったが、横の位置取りもジャストなところに置ければ後ろ1、左1、右1の3回で終わるときもあったりなかったり
331
(1): 2022/07/29(金)18:45 ID:w/45bsHV(3/4) AAS
>>330
良かったな、俺のお陰で無駄な事しなくて済むようになったな
俺のお陰だな
332: 2022/07/29(金)19:12 ID:4O2TvW0s(1) AAS
>>326
ワイ洗車で濡れた靴底で脚立に上がって滑って逆さまに落ちたわw
333
(1): 2022/07/29(金)19:18 ID:f2O+KkzZ(3/3) AAS
>>331
洗車するたび君のことを思いだしつつ、332のことは偲ぶことにするよw
334: 2022/07/29(金)19:29 ID:q0pWoOAd(1) AAS
えーっと
洗車って何だっけ
335: 2022/07/29(金)19:45 ID:w/45bsHV(4/4) AAS
>>333
そろそろお盆だしな
336: 2022/07/29(金)19:55 ID:L7Dm25pM(1) AAS
脚立から逆さに落ちたら死ぬで
337: 2022/07/29(金)20:48 ID:jb2GnbrQ(1) AAS
ホンダの塗装はコーティング業者泣かせ
338
(1): 2022/07/29(金)21:03 ID:R2umeCf3(1/2) AAS
上が幅広い脚立の天板に乗って天井拭き拭きしてたら、耐えきれず脚が折れて落ちてしまったわ〜

自分の体重計算に入れて無かった
339: 2022/07/29(金)21:24 ID:sJEwEt/x(1) AAS
1メートルは1命とる
340: 2022/07/29(金)21:35 ID:7wMADSPT(1) AAS
価格の安いのは耐荷重が100kg以下の物が多いよ。
建築現場で使用される数万円の足場台はフル装備のガテン系男子+セメント等の材料20kg程度を想定して120~150kgまで耐えられる
341
(1): 2022/07/29(金)21:51 ID:SpddJzD9(1) AAS
>>338
じゃあ何を計算に入れてたんだよw
1-
あと 661 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.235s*