[過去ログ]
【どこでも】 JB23ジムニーpart134【走るよ】 (1002レス)
【どこでも】 JB23ジムニーpart134【走るよ】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1566658694/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
109: 阻止押さえられちゃいました [] 2019/09/04(水) 15:25:29.34 ID:fxYlFMw4 俺は11のファーに載せ替えてる 前期型のファーはやったことないけど加工ありきなら全然問題ないっしょ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1566658694/109
110: 阻止押さえられちゃいました [sage] 2019/09/04(水) 15:25:49.37 ID:vtlf+PZ/ >>108 まずフロアに穴開けなきゃね(レバーを通す) あとは電気系くらいじゃない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1566658694/110
111: 阻止押さえられちゃいました [] 2019/09/04(水) 15:34:17.09 ID:fxYlFMw4 後期型でもレバーを通す穴は開いてるよ ボルト止めのメクラ蓋が付いてるから外すだけ カーペットには穴あけ必須やけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1566658694/111
112: 阻止押さえられちゃいました [sage] 2019/09/04(水) 15:39:47.91 ID:vtlf+PZ/ >>111 メクラ蓋ボルト留めなんだ 知らんかった どっちにしても、カーペットと一緒にドリンクホルダーもブッた切らなきゃならないよね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1566658694/112
113: 阻止押さえられちゃいました [] 2019/09/04(水) 15:52:23.76 ID:fxYlFMw4 >>112 ドリンクホルダーは加工しなくても大丈夫だったよん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1566658694/113
114: 阻止押さえられちゃいました [sage] 2019/09/04(水) 18:10:31.08 ID:GqKVoBew レバー載せ替えまではしないけど、 LED交換でユニット外して見てるうちに その気になればスイッチ周りを別の位置へ移設したり 自作もできるかな?と考えたりした http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1566658694/114
115: 阻止押さえられちゃいました [sage] 2019/09/04(水) 18:34:38.99 ID:bfQvFumq >>113 あ、M/Tはアソコにドリンクホルダー無いんだっけ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1566658694/115
116: 阻止押さえられちゃいました [sage] 2019/09/04(水) 18:48:49.37 ID:dNGoaNDm 別にスイッチでもいいんだけど長押ししないと切り替わらないのがダルいんだよなぁ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1566658694/116
117: 阻止押さえられちゃいました [sage] 2019/09/04(水) 18:50:01.13 ID:i2Hj13lf アソコとかエロスズキ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1566658694/117
118: 阻止押さえられちゃいました [sage] 2019/09/04(水) 22:52:08.53 ID:h2Ad+mKg 質問ですが、23のクラッチ交換てザックリいくらぐらいかかるんですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1566658694/118
119: 阻止押さえられちゃいました [sage] 2019/09/05(木) 00:24:03.23 ID:1Lszkxcr >>118 工賃込み7万くらいだった 新型かっこよすぎるから乗り換えたけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1566658694/119
120: 阻止押さえられちゃいました [sage] 2019/09/05(木) 01:21:00.51 ID:R/QR5UgV 自分もざっくり7万と聞いた記憶がある しかしどんなタイミングで交換したらいいものか? 長くMT車に乗るのが初めてなのでピンとこない いまは普通に走ってると思うけど そのうち明らかにこりゃイカンという風になるんだろうか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1566658694/120
121: 阻止押さえられちゃいました [sage] 2019/09/05(木) 01:33:44.41 ID:1Lszkxcr >>120 俺の場合はクラッチ滑ってきたから変えた 冬ドリでクラッチ蹴りまくったら3年目の6万キロでアクセル踏んでも空ぶかし見たくなることが増えてきたわw 23で履いてたte37と215/70はノーマルの新型でそのまま履かせてる ナンバー移動キットは合わなかったw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1566658694/121
122: 阻止押さえられちゃいました [sage] 2019/09/05(木) 01:53:26.49 ID:R/QR5UgV >>121 滑るっていうのはそういう状況なんだ てっきり半クラが滑って微妙な加減が難しくなるとか そんなイメージだったけど それなら普通に走れる分まだまだ大丈夫そうかな ちなみに9型75,000km http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1566658694/122
123: 阻止押さえられちゃいました [sage] 2019/09/05(木) 02:49:22.18 ID:yJ93tuB4 >>105 吸気量、では無くて吸気の余熱の為に冬はエンジンの排気側から取る様になってる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1566658694/123
124: 阻止押さえられちゃいました [sage] 2019/09/05(木) 09:56:33.68 ID:zmqxx+W0 >>119 そーですか 結構かかりますねぇ ありがとうございます http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1566658694/124
125: 阻止押さえられちゃいました [sage] 2019/09/06(金) 19:08:41.09 ID:LPZqaQHw ノックスドール塗ったら結構静かになるね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1566658694/125
126: 阻止押さえられちゃいました [sage] 2019/09/06(金) 20:28:51.49 ID:Vt1B6MGQ >>125 なんか日本語が変です http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1566658694/126
127: 阻止押さえられちゃいました [sage] 2019/09/06(金) 21:11:43.86 ID:Zyr45ex6 最初から施工してあるから違いはわからないけど そういう効果もあるという説明はされてるよね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1566658694/127
128: 阻止押さえられちゃいました [sage] 2019/09/07(土) 02:32:45.86 ID:+4NT1sQt ノックスドールって、工場で施工してもらうのと売ってる缶スプレーで自分で吹くのは 効果や耐久性に差があるんだろうか? 缶スプレーで十分効果あるならサイドステップ付ける前に吹いとこうかなと思うけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1566658694/128
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 874 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.172s*