[過去ログ] 【ダイハツ】新型タント Part6 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
124
(1): 2019/08/27(火)09:47:33.57 ID:xWop6SN+(1/2) AAS
>>122
藤トモさんも、忖度する人なんだってガッカリさせられる動画でしたなあ
207: 2019/08/28(水)22:53:17.57 ID:BhfxCcEF(2/2) AAS
>>203
社外ナビ入れると自動パーキング使えなくなる
232
(2): 2019/08/29(木)21:35:31.57 ID:vLjw76qf(1) AAS
>>210
いやあすまなかったねえ
新型タントを身を切りながら契約したのだろうねえ
予算の都合上パノラマパーキングアシストは付けれなかったのであろう
惹かれながらもあんなのいらねえと、今まで自分を騙してきていたものが
この動画で決壊してしまったのであろう
239
(1): sage 2019/08/30(金)00:59:27.57 ID:uZdS7YRg(1/6) AAS
>>238
逆にスーパースライドシート不要でバックドアから操作可能なものを希望するなら
タントではなく他社の車を買えばいいのでは
244: 2019/08/30(金)07:00:03.57 ID:E8Z6As/q(1) AAS
家で停める時は右寄せなんで(左にはもう1台家族の車が入る)
もっと右に寄せて乗り降りは左からってのもいいな
293
(1): 2019/08/31(土)11:56:33.57 ID:MhQMZMBB(1) AAS
>>289
いつの時代の人?
358
(1): 2019/09/01(日)19:30:41.57 ID:DxeIwovJ(2/2) AAS
338です。

皆さん優しいアドバイスありがとうございます!!!

まさかこんな優しいレスもらえると思ってなかったので、驚きました。
参考にさせてもらいます。

このスレでもN-BOX推しがあるので悩むなあ。
運転技術ないので安全走行性能が最新のタントにしようと思ってましたが、やはり試乗乗り比べは必須ですかね。

予算的にはN-BOXもタントも同じくらいなので、新しいタントに惹かれるんですけどねえ汗。
377: 2019/09/02(月)11:03:31.57 ID:zbOX/HQQ(1/5) AAS
電動パーキングブレーキだと赤信号でパーキングブレーキかけてもアイドリングストップ維持するそうだな。
この機能は欲しいな
460: 2019/09/05(木)18:40:21.57 ID:gd+5QXvU(2/3) AAS
AA省
521
(1): 2019/09/07(土)21:53:23.57 ID:lYM0Z4tk(1) AAS
>>516
>>515
三菱は普通車も軽もその辺りが共通モジュールだったから軽にも勝手についてた。今は日産と共同開発になってるからどうなってるかはわからない。

水没の件は水でショートするからモーターは期待できない。車内に金槌を載せておくのがいいよ。
566: 2019/09/09(月)18:15:50.57 ID:BTvPwFpV(1/2) AAS
20日納車って言ってたのに月末に延びたよもうテンションだだ下がり
内金1マンだけだし、いっそキャンセルしよーかなークッソー
653: 2019/09/14(土)08:13:10.57 ID:kKAMUpIw(1/5) AAS
出来るけど、しないだろう
ダイハツ「正面真っ暗が嫌ならターボにオプション付けたらACCを拝ませてあげるぞ」
713
(1): 2019/09/15(日)22:59:32.57 ID:U4uQOOzV(1/2) AAS
>>711
あれ?ナビは社外後付なのにナビパックつける意味ってあるんですか?
なんのためにつけたんだろう?
725
(1): 2019/09/16(月)07:25:21.57 ID:jcRJlAcn(1/2) AAS
ステアリングリモコンて社外ナビでも基本的には使えるものなの?
再生停止曲送り戻し音量くらいは社外ナビでも使えるよね?
972
(1): 2019/09/26(木)23:11:52.57 ID:881rYefH(2/2) AAS
予約オープンのドア
受信機?がドアミラーの所だって 寺談
オープンしなくてイラッとした人は
予約時は取りあえずドアミラーに近付こう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s