[過去ログ] 【スズキ】JB64ジムニー☆48【新型】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
41(6): 2019/02/09(土)13:04 ID:viqpqgQA(1) AAS
納車済の奴で下塗り塗装頼んだ奴居る?
SUZUKIのオプションで鋼とか言うやつ頼んで塗ってもらったんだが全くダメだわ
納車後3ヶ月くらいで下回り洗車機で洗浄したらホイールハウスの縁の塗装がベロって綺麗に剥がれてた
その後SUZUKIに持っていったら塗り直ししてくれたが、乾燥不足ということで剥がれたって回答貰った
「乾くまで半年か1年かかるかもしれない、どのくらいの期間かかるか分からないが、その時まで下部洗浄は控えて」
って言われた
下塗りってこんなものなのか?
ちなみにその後1ヶ月洗車場で高圧スプレー下部にサラッとかけたらまた綺麗に同じところがペロって剥がれた
省1
43: 2019/02/09(土)13:15 ID:bRPVSmML(1/6) AAS
>>41控えてって言われてるのに洗ってはがれたって基地外やな
46: 2019/02/09(土)13:22 ID:o2Az8aVU(3/5) AAS
>>41
北海道ってキチガイしかいないってマジやな
あえてやるところが
ちな先行予約あり?
49: 2019/02/09(土)13:24 ID:vIBVnZM3(3/11) AAS
>>41
車検の時にやるブッラク何とかでいいんじゃないの?あれもいつの間にか取れてるけどえ
91: 2019/02/09(土)19:49 ID:qm/VeHl1(1) AAS
>>41
下地処理の手抜きだよ
泣き寝入りしろ
100: 2019/02/09(土)20:43 ID:MmBWkouN(1) AAS
>>41
そもそも塩カル落とすのに高圧洗浄機使うなよ
スチームかホースの散水くらいにしとけ
下回りに限らず、高圧洗浄は塩カルを隙間に押し込む事にもなるからな
通常なら入り込まないブーツとかボルトの隙間に高圧で塩を送り込んでるようなもんだぞ
ある程度のサビは諦めるしかない
北国に生まれたことを恨め
105: 2019/02/09(土)21:17 ID:NLdUrn9f(1/2) AAS
>>41
そんな、たったひとつで
今の世の中、意外と世知辛いからね
騙されないように気をつけて
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s