[過去ログ] 【スズキ】JB64ジムニー☆42【新型】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
930: 2019/01/03(木)21:36 ID:N5O6gGpW(3/3) AAS
シエラスレも緑不評

843 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM32-9Yer [153.159.116.163]) sage 2019/01/03(木) 17:58:30.82 ID:bqBlY6H4M
グリーン一番人気と聞いてたけど、現物ダサすぎてビックリ 

845 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-EcEP [49.98.131.153]) sage 2019/01/03(木) 20:09:36.05 ID:u32+Fruyd
グリーンはカタログと実際の見た目がけっこう違うのがな
良い悪いは知らんけど
931: 2019/01/03(木)21:46 ID:vMg/h297(3/4) AAS
ID:N5O6gGpWが幼稚園児以下の知能と発覚
速やかにNG登録
932: 2019/01/03(木)21:59 ID:mdiRp68h(1) AAS
>>878
欧州かぶれ乙
933
(1): 2019/01/03(木)22:48 ID:vMg/h297(4/4) AAS
いやどうだろう
海外WEBサイトに乗ってるジムニーの色は良いぞ
外部リンク:www.suzukiautomobile.ch
外部リンク:auto.suzuki.gr
外部リンク:suzuki.pl
934: 2019/01/03(木)22:53 ID:or4ifg3b(1) AAS
>>933
まんまキネティックイエローやんけ
935: 2019/01/03(木)22:55 ID:bBt6HsXg(2/2) AAS
納車された頃はクラッチ軽すぎと思ってたけど最近重く感じるようになった
936
(1): 2019/01/03(木)23:00 ID:8s890Nbc(1) AAS
カラーの選定は自分が育んだ文化の発露その一側面だろうに
そこに貴賎はないし、他を貶める事なく自らの思いに誇りを持てばいい

ところでブリスクブルーメタリックはいい色だぞ
937: 2019/01/03(木)23:11 ID:EUpGNb4a(2/2) AAS
文化とか大袈裟
938: 2019/01/03(木)23:30 ID:2+6s8ARR(1) AAS
シルバーはシエラとジムニーで大分印象違うな
シエラのシルバーはオーバーフェンダーの黒と合ってていい感じで格好いい
939: 2019/01/03(木)23:39 ID:YDya4XBF(2/2) AAS
23もシルバー×ブラックだったから64も同色だなぁ
地味だと言われるがこのカラーリングが一番好き
ホイールはブラックとブロンズどちらも似合うし
940: 2019/01/04(金)00:22 ID:R5eYhuky(1) AAS
俺が車の色を決める時は、カタログの表紙に使われている色を選ぶようにしている。
メーカー側の一押しの色が、その色のはずだから。
941: 2019/01/04(金)00:23 ID:vYHWA2N2(1) AAS
好きなの買えばええんやで
942
(2): 2019/01/04(金)00:45 ID:o0yFPqx0(1) AAS
なんで塩ビ色に黒ルーフの設定が無いねん…(´;ω;`)
943: 2019/01/04(金)01:02 ID:Uhs5dkG+(1) AAS
>>942
つマッキー
944: 2019/01/04(金)01:35 ID:PZOI8iEZ(1/2) AAS
冗談抜きで塗ればいいと思うよ
945: 2019/01/04(金)01:55 ID:igODfHVQ(1) AAS
>>942
つラッピング
946: 2019/01/04(金)01:56 ID:bHnL63bN(1) AAS
もう幌車って出せないの?
947
(5): 2019/01/04(金)02:14 ID:gVVQDDjq(1/2) AAS
>>921
大きなディーラーだったので購入前に全色見た

あまりに当然だから書かなかったっが
2トーンは反吐が出る

屋根白なら分かる
屋根テカ黒のみならずボンネットもテカ黒、
それに他が肌色だとズラにしかみえない

蛍光黄色との取り合わせに至っては
醜悪としか

青の安っぽさをポリバケツと評したまで
省5
948: 2019/01/04(金)02:20 ID:mNY57+Z9(1/3) AAS
>>947
全色置いてるディーラーってどこよ?
949
(1): 2019/01/04(金)02:34 ID:gVVQDDjq(2/2) AAS
>>915

スレの主題の車について、
ネガティブなことを語るのが禁じられているわけでもあるまい
色について趣味嗜好を語って何が悪い?
用意された色の中にどれか気にいるはずだとメーカーが
思っていたとすれば、それは勘違いだし、
だからといって、メーカーに直接文句言え、それ以外は
一切発言ならん、というものでもないだろう

すばらしいです、かっこいいです、まんぞくです、
そういう翼賛的な書き込みにあふれている方がよっぽど気持ち悪いが
省3
1-
あと 53 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s