[過去ログ] 【スズキ】スペーシア(カスタム)・フレアワゴン★25 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
766: 2016/06/15(水)18:48 ID:SUalr5jP(1) AAS
>>765
震えるよ
767: 2016/06/15(水)19:35 ID:/whtSQGg(1) AAS
>>765
ほとんど気にならないレベル。
装備、燃費、価格など吟味すればするほどスペーシアしか選択肢がなくなるよ。
768(2): 2016/06/15(水)20:43 ID:Kn6XmBBI(1) AAS
残念ながらブランドイメージは二社に劣るし、ハイトワゴンでは後発で存在感が薄い
フェイスがパッとしない、ミニバンから続くハイト系はオラオラ系が主流、多人数乗車
が多いこの系統はホンダが安全性重視、ダイハツは使い勝手重視で隅分けが出来上がってる
スズキは軽量化による燃費重視だが家族を乗せる事が多いこのタイプはやはり不安に思う
カメラは自身の不による事故の軽減だけで相手の不による事故は対応が遅れてる
以上が他社より売れて無い率直な理由だと思う
中古でも元値が安いのも有るが他社よりワンランク下なんだよな、安全性と内装
に金掛けてコツコツ信頼を得るしか無いと思う
769: 2016/06/15(水)21:17 ID:YA4vdkWS(1) AAS
良いエアコン積めば一発逆転あるかもよ
770(1): 799 2016/06/15(水)21:28 ID:Ogy1e+vg(1) AAS
>>768
隅っこ分けんのかww
771(1): 2016/06/15(水)21:57 ID:YzgBXDJj(1) AAS
>>768の分析は的を射ていると思うよ
今後の課題は家族向けユーティリティの向上ということになる
>>759
個人的には右側はヒンジドア+スライドドア、
左側は幅広スライドドア(後ろから前にスライド)でいいと思う
後席から乗り込んでウォークスルーで前席に座る
前はドアが無いのでその分壁を薄くして助手席をコンパクトにしてはどうだろう
あと助手席を15cmほど上げて、足の通れる隙間も作る
772: 2016/06/15(水)22:11 ID:Q5sMn9K3(2/2) AAS
でもエンジンはスズキが一番だよ
773(2): 2016/06/15(水)22:49 ID:zm2Zn/T6(1) AAS
スペーシアのアイストからの静かな再始動に慣れると、もう他社の車には乗れないな。
前の車が交差点で再始動する度にブルルっン!と車体を震わせるのを見ると、( ´_ゝ`)フーン( ´,_ゝ`)プッってなるわw
774(1): 2016/06/15(水)22:51 ID:xb0h3j6t(1) AAS
>>773がアクアに乗ったらどんだけ感動するんだろう?
775: 2016/06/15(水)23:21 ID:Vu0BTJd9(2/2) AAS
>>773
軽自動車で優越感に浸れるとは
お前の人生安いなwww
776: 2016/06/16(木)00:03 ID:MeBhIs0q(1) AAS
>>774
カタログ燃費と実燃費の乖離に感動するんだろうねw
777(3): 2016/06/16(木)01:24 ID:Zm2tSo2J(1) AAS
アイストの始動が静かというが今時アイストなんて常時offでしょ。ONはオバハンぐらい。エンジンやバッテリーへの負荷と乗員への不快感だけが大きいことがバレてきた。僅かに燃費が下がっても総維持費の低下にはさして貢献していない。
778(1): 2016/06/16(木)01:33 ID:jKmkGQbf(1) AAS
>>771
ネットで聞きかじったような安全評価をメーカー単位で語る衒学野郎のどこが的だよw笑かすな
衝突安全アセス乗員保護スコアの結果は
ムーブ=ハスラー>タント>スペシア=NBOX>アルトミラ系って感じだ
そして衝突アセスでは当然自動ブレーキは要素は入ってないから、よりリアル想定だと・・・
779(1): [l] 2016/06/16(木)05:58 ID:EZ6VLP9P(1) AAS
>>777
え、ホント?アイドリングストップって車に悪いのか?
俺、常時ONにしていたよ。
Offる方が車のコンディション保てるならそうするよ。
780: 2016/06/16(木)06:29 ID:l77hvHrE(1) AAS
>>778
↑こいつだけではないけど、ここってマジで馬鹿しかいないのはなんでなの?
ふつう少しはまともなのもいるもんだけどねぇ
781(1): 2016/06/16(木)07:18 ID:Jy3DdrZ1(1) AAS
黒か紫か真剣に迷う。。。追加料金ない黒かなぁ。。。
782: 2016/06/16(木)08:07 ID:DOqWbJ2L(1/3) AAS
>>779
スペーシアとセレナ以外のアイドリングストップ車はエンジン始動にスターターモーター
を使うので車に悪いというのはあながちウソではないかもね
>>781
黒選ぶならボディーコート必須。
太陽の下で見るスペーシアの黒は光沢が少ないと微妙な感じ・・・
乗ってる俺が言うんだから間違いない
783: 2016/06/16(木)08:24 ID:uXj4N/uK(1) AAS
>>770
それなら、相手の不➡非
784: 2016/06/16(木)12:49 ID:WhdeSBIv(1) AAS
カスタムのシルバーかっこよすぎる欲しい
785: 2016/06/16(木)13:19 ID:6Q0LPj6M(1) AAS
>>777
ハイブリッド車は問題ない。
スペーシアもマイルドハイブリッドで、オルタがモーターの役割してエンジンをかける。
普通のガソリン車のアイストは、スターターのギアが高回転で回りながら、
ガツンと噛みあうので、音は大きいし、ギアの摩耗が出るからダメ。
でも、常につながってるISGモーターにとってはアイストは負担ではない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 217 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s