[過去ログ]
【スズキ】スペーシア(カスタム)・フレアワゴン★23©2ch.net (1002レス)
【スズキ】スペーシア(カスタム)・フレアワゴン★23©2ch.net http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1453431697/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
977: 阻止押さえられちゃいました [sage] 2016/03/18(金) 12:16:37.40 ID:ZL2/fD/s 大丈夫。クムホだのネクセンだのってことはまあないから。悪くてもファルケンくらいは履いてる。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1453431697/977
978: 阻止押さえられちゃいました [sage] 2016/03/18(金) 12:25:10.52 ID:plPovAK3 ダイハツは一部車種に韓国製タイヤ使ってたな http://minkara.carview.co.jp/userid/160955/car/826285/3676478/parts.aspx http://esse.seesaa.net/article/20640877.html http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1453431697/978
979: 阻止押さえられちゃいました [sage] 2016/03/18(金) 13:46:00.81 ID:HixA0GLh >>978 韓国製って行ってもハンコックじゃないか、 地域限定とはいえベンツにも採用されてるくらいだし世界的にはへたな日本メーカーより有名だろ。 逆にこれ知らないでタイヤが云々とか馬鹿にされるレベルだと思うけど。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1453431697/979
980: 阻止押さえられちゃいました [sage] 2016/03/18(金) 13:47:27.88 ID:kAiMquGF オートバックスのオリジナルは国産だったような。 イエローハットは知らない。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1453431697/980
981: 阻止押さえられちゃいました [sage] 2016/03/18(金) 13:50:41.77 ID:bxng++Bl >>980 オートバックスはオーツ イエローハットの新しいのは横浜 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1453431697/981
982: 阻止押さえられちゃいました [sage] 2016/03/18(金) 14:03:33.59 ID:NafGGhHX >>971 >>972 俺、ダンロップやったで http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1453431697/982
983: 阻止押さえられちゃいました [sage] 2016/03/18(金) 14:20:23.78 ID:bxng++Bl 外れだね http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1453431697/983
984: 阻止押さえられちゃいました [sage] 2016/03/18(金) 14:44:46.82 ID:JuWimn1S >>979 岡本がミシュラン傘下になる前からハンコック以下の技術で自動車用タイヤを 作っていたメーカーはなかったから、ハンコックを褒めても馬鹿にされるだけ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1453431697/984
985: 阻止押さえられちゃいました [sage] 2016/03/18(金) 15:07:16.14 ID:WSHPSTcO >>979 スマン、超個人的見解だがハンコックタイヤでは命を乗せて走れない。 特に高速の接地感の無さは異常。 なのでよくわからないメーカーで片づけてしまっている。 安かろう悪かろうの典型的モデルだと今でも信じている。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1453431697/985
986: 阻止押さえられちゃいました [] 2016/03/18(金) 15:21:59.57 ID:YpzNFvLK 私も韓国製のタイヤに命預けたくない。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1453431697/986
987: 阻止押さえられちゃいました [sage] 2016/03/18(金) 15:32:41.23 ID:kAiMquGF ハンコックって韓国メーカーだけど、韓国で作ってるの? インドネシアとかタイとか中国じゃない? 自転車のタイヤの生産地にはそれ程拘らないけど、 自動車のタイヤは日本産が良いなぁ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1453431697/987
988: 阻止押さえられちゃいました [sage] 2016/03/18(金) 15:34:21.39 ID:GfdeKhrW >>987 日本メーカーだって製造は... http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1453431697/988
989: 阻止押さえられちゃいました [sage] 2016/03/18(金) 15:35:53.95 ID:pmnH6CPF 今までダッシュボード押したことなかったが結構沈むな スペーシアじゃないけど韓国やインドネシアのタイヤ使ったことあるが ひどいってことはなかったぞ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1453431697/989
990: 阻止押さえられちゃいました [sage] 2016/03/18(金) 15:37:20.65 ID:HixA0GLh > 超個人的見解 を主張されても、、w レース実績もあるし客観的に物事を見れない人に語る資格は無いのでは? スマフォだって世界的には韓国勢に負けてるし、もっと現実を見ないと、やれば出来ると思ってるニートと同じだよ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1453431697/990
991: 阻止押さえられちゃいました [sage] 2016/03/18(金) 15:38:03.32 ID:GfdeKhrW 軽の普通のタイヤは日本メーカー安値帯でも格安海外メーカーでもそんなめちゃくちゃ値段違わないからなぁ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1453431697/991
992: 阻止押さえられちゃいました [] 2016/03/18(金) 15:52:34.59 ID:YpzNFvLK >>990 わざとサムスンのロゴを消して売ってるスマホの話されても… http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1453431697/992
993: 阻止押さえられちゃいました [sage] 2016/03/18(金) 16:36:36.02 ID:plPovAK3 >>984 岡本ってコンドームの? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1453431697/993
994: 阻止押さえられちゃいました [sage] 2016/03/18(金) 16:56:53.40 ID:plPovAK3 >>991 155/65R-14を価格コムで見ると、1本あたりの価格は、 ZEETEXという無名海外メーカーが、1290円 グッドイヤーが、2000円 ブリヂストンが、2430円 ナンカンが、2490円 ダンロップが、2750円 ヨコハマが、3100円 トーヨーが、3250円 ファルケンが、3360円 ハンコックが、3500円 わざわざハンコック買う意味なんかないな。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1453431697/994
995: 阻止押さえられちゃいました [sage] 2016/03/18(金) 17:25:25.94 ID:plPovAK3 ヨコハマのECOSは以前は日本製だったけど、今はタイ製になったみたいだな。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1453431697/995
996: 阻止押さえられちゃいました [sage] 2016/03/18(金) 17:27:25.92 ID:9F0rsoRS 純正はエコピアだったりエナセーブだったりするのれすね 勉強になるのれす http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1453431697/996
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 6 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.166s*