すたみな太郎の店員だけど質問に答える (742レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
139: 2013/01/22(火)02:18:32.63 ID:RIHaYZGV(1) AAS
あげ
147
(1): 2013/03/25(月)12:42:37.63 ID:jB+xAlHf(1) AAS
>>143
Bグル板すたみな太郎スレからこんにちわ
なんかよくわからんがお前が悪い
死ね
355: 2015/12/15(火)20:59:21.63 ID:EJLzLakF(2/2) AAS
起こったら肉が散乱するだろ。
393: 2016/04/15(金)20:53:51.63 ID:1AuySUbn(1) AAS
>>391
食べたい人は多いだろうと思うけど
ローサイドだから移動効率の問題がね〜と思うよ
416
(1): 2016/05/28(土)19:49:53.63 ID:XAObv7Mv(1) AAS
>>415
ランチの時間が無制限のかな〜?
433
(1): 2016/06/16(木)21:46:01.63 ID:VIxc75mX(1) AAS
>>431
そんな食べ方も有りですよね〜
この前は学生の子が合成肉を
山のように取ってて
うわ〜と感じたけど
好き嫌いとか食べ方は人それぞれだからね〜
434: 2016/06/17(金)04:08:11.63 ID:bc3mVHMS(1) AAS
ちなみに上ロースはとにかく硬いから食べないほうが良いよ!
ただ店によっては、それを補うためにうすく切って食べやすくしてるとこも
あるから上ロースは厚さを見てとるべし!ちなみに上ロースという名前で
しこたま持って行き、1枚食べてあとは残すパターン多い。食べ残しNO1の
肉。うまいのはスタミナ牛カルビ!ただ前述でもある様に肉のブロックで
脂身がとても多くある場合があり、それをすべて捨てるとロスになるから
仕方なく使う。捨てると大人から怒られる。決まりはあるが、肉を切る人によって
多少のバラツキがあるのは確か!柔らかい肉はソフトカルビ。
イカも店によっては中骨やワタを取ることをしないでそのまま切って
しかも、味付けも薄く美味しくない店もあると思います。
451: 2016/10/04(火)00:10:12.63 ID:pkX9ghiV(1) AAS
バイトしてみて やめようかと思うわ
474
(3): 2016/10/11(火)23:51:09.63 ID:VVM6ehdL(1) AAS
勤務時間は何時間でもまかないは食べられます。
勤務中の休憩かあがってからたべるかのどちらかです。
従業員ですが、食事という感覚では行こうと思わないです。
ちょっと休憩 コーヒーとケーキ程度の感覚ならOKかな。
今年は平日ランチ無制限はやらないとおもいますよ!
正直 すぐ満席で 次にいつ空くかわからないから帰っちゃうし
決して良いイベントじゃないから。
しかも食べる人はすげー食べるから原価があがる。それで原価が悪いと
怒られるから店にとっては良い事なし。
すたみな太郎は自給は普通くらいだが、交通費出ないし、組合に強制加入
省5
609: 2017/07/10(月)02:01:55.63 ID:3WHpK5sE(1/2) AAS
従業員専用ダイヤルみたいなのはありますか?

本社に連絡できる直通電話番号みたいな…
620: 2017/08/20(日)20:33:43.63 ID:bjkykFzn(1) AAS
Goodnessを持った女性ですね。
638
(1): 2018/03/20(火)08:26:44.63 ID:eDPnUX4Z(1) AAS
平日昼のすたみな太郎の一人焼肉率かなり高いよな。
客の半分くらいが一人焼肉。
さらにその3割くらいが女一人焼肉。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s