[過去ログ] ミックスボイスをみんなで習得するスレ☆97 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
68
(3): (ワッチョイ 67b8-l9yI [124.241.72.71]) 2023/03/11(土)00:08 ID:eIr2hChS0(1/8) AAS
DV教、とんがり教も取り入れて無理に声を作らない意識も大事な気がする
フォームは正すけど構えずに自然に歌う、すごいむずかしい
マイク持つとつい声作ってしまうから練習はBGM下げてマイク持たないのいいなと思った

さよならエレジー(マイクなし
外部リンク[m4a]:uploader.cc

デリヘルいったら君がきた(マイクなし
外部リンク[m4a]:uploader.cc
75: (ワッチョイ 67b8-l9yI [124.241.72.71]) 2023/03/11(土)00:37 ID:eIr2hChS0(2/8) AAS
>>70
発声がわざとらしいのかな?まあそうだなくどいかもw言われてみると投げやり感も否めない
ええねんさんはむしろリズム守りまくってきっちり歌うイメージ
78: (ワッチョイ 67b8-l9yI [124.241.72.71]) 2023/03/11(土)00:43 ID:eIr2hChS0(3/8) AAS
とんがりおじさんは普通に意見を聞くには毎回確かになあってなる指摘くれるから有益だと思うんだなあ
112: (ワッチョイ 67b8-l9yI [124.241.72.71]) 2023/03/11(土)12:04 ID:eIr2hChS0(4/8) AAS
>>79
わー教祖様からの新しいご神託である
声の入れ方って何だろう?全然わからないので参考音源がほしいですせんせい
俺は胸ほとんど振動しないの気になってるし?な感じかな

>>105
誰か知らんけどうっま、柔らかい響きだしミックスっていうと思うけど

>>107
おーこれはすごい似合ってる渋かっけえ
今まで癖なんかなって思ってわかってなかったけど、声を堪えてる感みたいのが哀愁表現になってるんですね
113
(1): (ワッチョイ 67b8-l9yI [124.241.72.71]) 2023/03/11(土)12:14 ID:eIr2hChS0(5/8) AAS
>>110
あーなるほどなるほど、喉開けようとする要素も後下って言われるとそんな感じする
それが意図しないビブラートかかるスイッチになっちゃっててどうなんだろなって思ってるとこかも
ニキも勝手にかかっちゃうんですっけ

この変な曲、半年くらい前からハマってて歌うの気持ちいいから好きなんです
ビブはーむしろノンビブに矯正したいなあって感じですね勝手にかかる
お腹意識だから下のユニットってことなんでしょうね、胸を使ってる感全くしないのがどうなんだろって感じです
138
(1): (ワッチョイ 67b8-l9yI [124.241.72.71]) 2023/03/11(土)18:15 ID:eIr2hChS0(6/8) AAS
>>133
おーやっぱ喉開こうとするのがビブの原因なんだ、逆に後下やり過ぎなのかな
自由自在とまではいかずともON/OFFくらいは身につけたいところ

「胸に入れる」っていうのがどういう操作を指してるのかがわからない、てか「声を入れる」っておりっち教の新要素への適応が早すぎまする
ヤマト歌うときみたく胸じりじり振動させるような感覚を高音域でも足すのでしょうか
ボイトレ動画によると常に胸の振動も感じられるのが大事らしいです
140
(1): (ワッチョイ 67b8-l9yI [124.241.72.71]) 2023/03/11(土)18:20 ID:eIr2hChS0(7/8) AAS
>>139
お疲れ様でっすボイトレ楽しいっすか?
143
(2): (ワッチョイ 67b8-l9yI [124.241.72.71]) 2023/03/11(土)18:40 ID:eIr2hChS0(8/8) AAS
>>142
うーん、あんまり楽しくはなさそうですね
先生は歌上手いんです?

ストレッチというと首 肩 背中 お腹周りとか?息たくさん吸えるようにみたいなことでしょうか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.317s*