[過去ログ] JOYSOUNDとDAM、どっち派ですか?part23 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
536
(1): 2023/09/28(木)16:19 ID:CrYDKQek(1) AAS
>>535
"ミュージック音量"と"主音量"やね
ミュージック音量は曲の伴奏音のみ音量を増減させる事が出来、マイク音量は
変えられない(それは"マイク音量"アイコンにて)

対して"主音量"は曲の伴奏音量+マイク音量を同じ比率で増減させる事が出来る。
例で言うと今現在がミュージック音量30,マイク音量20なら主音量を上げれば
ミュージック音量40,マイク音量30になる←但しこの40.30の表記はこの文の説明で
分かり易くする為概念を書いているだけなので、コマンダに実際表記されている
ミュージック音量は30、マイク音量は20のまま。要は全ての音量を一括で上げ下げ出来るって事

ちなみにDAMも同じ機能が付いている
537: 2023/09/28(木)23:22 ID:qlXrhQUf(1) AAS
>>536
やはりそういうことでしたか
自分の声だけ大きくしたいとかカラオケ音量だけをも少し大きくするとかが多いんで
両方をいっぺんに調節するのはあまり用がないですね私には
ありがとうございました
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s