[過去ログ] 五体不満足・第18刷【復興】 (772レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
327: 2022/08/08(月)13:05 ID:fznjopnT(1/4) AAS
嫁「長女は発達障礙か多動じゃないかと思うんだけど」俺「そうかぁ?」嫁「この夏で水筒を3回も壊してるのよ?とにかく落ち着きがないし」それが子供ってもんじゃないのか?
2022/08/07 08:43



妻が長女が発達障害だか多動なんじゃないかって言ってきた

どの辺が?って聞いたら
・とにかく落ち着きがない
何をするわけでもなくうろうろしてる
・何度注意しても同じ失敗を繰り返す。
この夏の間に水筒を三回壊してる。毎回落として壊す
・集中力が絶望的にない、漢字の書き取りが嫌いみたいで一時間以上はダラダラやってる
省14
328: 2022/08/08(月)13:06 ID:fznjopnT(2/4) AAS
妻の言うことは確かにその通りだなって思うんだけど自分の子供時代と変わらないからあんまり違和感覚えないんだよねー
上にも書いた通りこんなもんじゃね?って感じ

てことは>>976が言うみたいに俺がADHDって可能性があるってことなのね
ADHDのことよく知らないんだけど別に生きづらさとか全く感じないけどなー

テキトーに生きてきた割にはそこそこの給料でそこそこの立場になれてるし大人になるとなおるものなの?

>>980
上にも書いたけど給料はそこそこ
いまアラフォーだけど800ぐらいもらってる

家事も苦にならんよ、料理が趣味だし困ったなーってことはそんなになくて、やりたくないことはとことんやらたくない
ってくらいかなー
省15
329: 2022/08/08(月)13:06 ID:fznjopnT(3/4) AAS
>>987
アドバイスありがとう
今後のこともあるから現状把握ってことで親子で受診してみるよ
万が一娘が生きづらさを感じたときに
フォローできるようにしたいし

俺も一緒に受診するつもりだから大丈夫だと思うけど娘がいつもと違う病院にいって不安になったりショックを受けたりしないかなって気になる

>>991
色々ありがとう
面談の時に相談すればよかったなー
連絡帳だと難しそうだから折を見て訪ねてみる
省1
330: 2022/08/08(月)13:08 ID:fznjopnT(4/4) AAS
【怖いけど参考になる話】陣痛は未知の痛さだったし、産むまでは会陰切開にビビりまくってたけど、いざ分娩台に上がると「早く切って下さい!」って先生に頼んでた
2016/08/16 22:43



陣痛は未知の痛さだったわ
下痢でも生理痛でもない何か
生むまでは会陰切開にビビりまくってたけど、いざ分娩台に上がると早く切って下さい!って先生に頼んだ。そして全然痛さを感じなかった

>>793
切ってもらったおかげで私は裂けずに済んだし、切ってすぐいきんでいいよって言われてあっという間に出てきたよ
ここら辺は恐らく個人差、病院差があると思うので話半分で捉えてください

引用元:2chスレ:ms
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.171s*