さいたま市岩槻区を語ろう part53 (437レス)
1-

1: 05/09(木)16:57 ID:3y2MyrhQ(1) AAS
さいたま市岩槻区についての話題を書き込んでいきましょう。

岩槻区公式 外部リンク:www.city.saitama.jp
岩槻区の天気 外部リンク[html]:weather.yahoo.co.jp
東武線運行情報 外部リンク[html]:tra-rep.tobu.jp

さいたま市メール配信サービス
外部リンク:saitama-city.site2.ktaiwork.jp
さいたま火事ドコ?まっぷ
外部リンク:anzn.net
さいたま市岩槻区くらし応援室
外部リンク[html]:www.city.saitama.jp
省15
418: 06/18(火)18:07 ID:xz5v3XnN(2/2) AAS
>>409
前にラーメン屋やってた人が店主だとさじ加減で美味い店もあると聞いた
あと上の人が抜き打ちで衛生面やら接客をチェックしに来てランク分けするとか
長く続いてる店舗なら美味いんじゃないかな
419: 06/18(火)20:14 ID:N2HhzgHe(1) AAS
復活してほしいラーメン屋
くるまやラーメン
つけ麺那木
本丸にあった喜多方ラーメン
旧西友、現ダイレックスのコインランドリーの細い道にあったラーメン屋
あたりばちラーメン
ラーメンショップ
420: 06/18(火)20:18 ID:w5PeEdKj(1/2) AAS
>>412
新香が閉店した今で言うと醤油ラーメンなら東岩槻大勝軒、味噌なら慶次か清ちゃんラーメン、タンメンや辛いのならラーメン亭がお勧めかな。
421: 06/18(火)20:31 ID:rDkOPXo1(1) AAS
ひまりは別におかしくなかったけど
ヒス言ってる奴があたおかなんじゃね
422: 06/18(火)20:36 ID:w5PeEdKj(2/2) AAS
ひまりの奥さんは初めはメッチャ初々しかったのに、激変してたのが印象的。店主も稼ぎと家族の幸せとを悩んだろうなと察する
423: 06/18(火)20:54 ID:UrBU57DT(1/2) AAS
春日部だけどくるまやは16号に、ラーショは4号にあるね
424
(1): 06/18(火)21:09 ID:k7YF+41B(1) AAS
岩槻にあったくるまやはもはや伝説ですな
425
(1): 06/18(火)21:28 ID:JyxWMUJi(1) AAS
旧オランダ軒の隣のラーメン屋ってどうなの?
町中華としても名前出てこないよね
426: 06/18(火)22:21 ID:LTf45TLn(1) AAS
>>425
味楽のことかな?
自分はチャーシュー麺(¥750)が好きで、たまに行っています。
427: 06/18(火)22:27 ID:UrBU57DT(2/2) AAS
しかし春日部のラーショ椿ってとこ、すげー塩っぱかったがあんなもんなのかな
ラーショって店舗によって結構違うって聞くからあそこの味の濃さかなと思ってる
428: 06/19(水)00:02 ID:JJE9bQu9(1) AAS
>>424
同じ屋号のくるまやでも、岩槻は自己流で突き進めたよね
ミキサーにニンニクとショウガ他に何入ってるか知らないけど
ラーメンに大さじ1杯程度の者が加わる
あそこのは味噌より辛口のごま油風味効かせたような醤油ラーメン好きだった
429
(1): 06/19(水)00:22 ID:OW3ay341(1/2) AAS
あそこのあの味を他の店に求めても絶望的に無理
自分で調合する(ニンニクしょうがそれともやし)インスタントラーメンの方が再現できてる感があるw
430: 06/19(水)00:28 ID:KM8j3Z9U(1/2) AAS
>>429
同じことしたことあるね
431: 06/19(水)00:30 ID:KM8j3Z9U(2/2) AAS
やっぱネギ味噌が好きだったな
あと餃子も一緒にたのむ
432: 06/19(水)01:10 ID:OW3ay341(2/2) AAS
海老やら金箔のせて5,000円のラーメンより
もやししかのってない450円(くらいだったかな?)ラーメンが優るといまでも断言できるw
433: 06/19(水)04:45 ID:L3O649rN(1) AAS
暴走族を許さない市民の会
434
(1): 06/19(水)06:16 ID:srz02bOS(1) AAS
岩槻のくるまやは親父さんが体壊してやめたんだっけ
息子は継がなかったのか継げなかったのか
おたまで生ゴミをぎゅうぎゅう押し込めてたのが印象的
435: 06/19(水)06:28 ID:lB1zzDVO(1) AAS
もっくもっくの並びのラーメン亭
は話題に上がらんなあ
436: 06/19(水)06:29 ID:5yYA8AF3(1) AAS
>>434
息子はたま〜に駅で見かける。ありゃ、糖尿病だと思う
437: 06/19(水)08:54 ID:cdb0d6T3(1) AAS
丸山病院そばのプラモデル屋となりの浮城食堂なんて懐かしいでしょう 何年か前までは営業してたんだけどな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.962s*