[過去ログ] 埼玉県行田市 Part2 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
848: 2018/02/02(金)11:10 ID:BdOoFCrG(1) AAS
ゲオに50円のレンタル使用済みコミックが行田のゲオにある?
849: 2018/02/02(金)12:22 ID:+x4QoWJe(1) AAS
日本語でおk
850: 2018/02/04(日)22:20 ID:irQCri/+(1) AAS
,ィ;ミミ;ミ、,,、
;彡y彡yミミ、
''y彡y彡yミミ: .、
'彡y彡y彡yミ;ミ:
;;:彡y彡::彡:ミ:ミ: :
;ノノ ' "::ミ:|ミ ミ: :
:; i| /⌒ヽ
:.;i| ( || ^ω^) 寒いお〜ん
: i| ミミiミiミミ
.,:i| ミミiミiミミ
省4
851(3): 2018/02/07(水)20:01 ID:nvchoOob(1) AAS
仕事の都合で短期で住んでるけど、行田ってド田舎で大人も子供もヤンキーみたいなの多いよね
みんな育ちも頭も悪そう
ド田舎って長閑な地域と荒れた地域があるけど、行田は後者の地域
十万石まんじゅうは結構美味しい
852: 2018/02/07(水)21:17 ID:dyOfkHj0(1) AAS
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
853: 2018/02/07(水)21:28 ID:Ha7x45Cj(1) AAS
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
省2
854: 2018/02/07(水)21:30 ID:4KvGHRwR(1) AAS
>>851
周辺地域の中でも特に行田は民度低いよ
855: 2018/02/07(水)21:31 ID:6R7oz6OL(1) AAS
>>851は類は友を呼ぶって知らないんだな。
856: 2018/02/08(木)08:04 ID:JaiE5v5o(1) AAS
十万石饅頭は大して美味しくないぞ
ただの饅頭レベルだ
857: 2018/02/08(木)09:05 ID:+weUUrzZ(1) AAS
歳食って舌が肥えてくれば美味いと思うようになる物ってある
858: 2018/02/09(金)06:32 ID:oOYzvC+o(1) AAS
市役所入り口信号のとこにある安い床屋のクソ生意気でヘッタクソなクソガキが行田市の名物です。
859: 2018/02/09(金)08:10 ID:MdrWddK+(1) AAS
親父さんも寡黙と言うか無口で暗かったなw
860: 2018/02/12(月)23:06 ID:O80HBNiQ(1) AAS
ここ最近、栄町の76歳女性が尋ね人で出ては見つかりというのが続いてますが、毎回同じ人ですかね?
861: 2018/02/12(月)23:11 ID:o5HE/JGI(1/8) AAS
世界的に都市部は出生率低いんだよ
862: 2018/02/12(月)23:30 ID:o5HE/JGI(2/8) AAS
逆三角形の年齢別人口グラフ見れば
今後もっと加速するのわかるからな…
戦時中みたいに10人子供産む時代が来ない限り日本終わりだろ
863: 2018/02/12(月)23:32 ID:o5HE/JGI(3/8) AAS
人口がある程度減ったら、徐々に落ち着くんじゃないかな
このまま行ったら○年後にはゼロになりますとか言って脅す人がよくいるけど
普通に考えたらそんなことあり得ないわな
864: 2018/02/12(月)23:32 ID:o5HE/JGI(4/8) AAS
20年後の新成人は94万しかいないという事実から目を逸らすな
これからウルトラ加速減りに行くわ。対年88万2020年80万になるじゃないかな
865: 2018/02/12(月)23:35 ID:o5HE/JGI(5/8) AAS
うまくいかないものはどんどんうまくいかなくなる
ある程度いくと破綻して全く新しいものができる
それが今よりいいとは限らないから現状維持をできるようにする必要がある
866: 2018/02/12(月)23:37 ID:o5HE/JGI(6/8) AAS
突然ベビーブームが起きるとか?
それはあり得ないと思う
思い切った子育て支援でもすれば別だろうけど政府がやると思えない
867: 2018/02/12(月)23:41 ID:o5HE/JGI(7/8) AAS
そもそも少子化の原因は、未婚化と晩婚化。
資金不足により75歳から年金が支払われるようになるとしたら、75歳まで働かなくてはいけない。
今は60歳までに子供を大学に行かせるように計算してる人多いが、定年が遅くなればこの計算が伸びるようになる。
さらに、医学が進歩し40歳初産が普通になれば、晩婚化による少子化は歯止めがきく。
年金の資金不足は必ず来るし、医学は絶対に進歩しかしない。
40歳初産って言うのが普通になる時代が来る可能性は高いと思う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 135 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s