年齢をかさねてわかったこと44 (272レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

216
(1): 06/25(火)20:23 ID:+72u81Yf(1) AAS
正直子供を産み育てるのは個人の自由。将来の国のためとか思って産む人いないでしょ。でも実際は子供が減ると困るから援助して何とか保とうとしてるんだよね。

でもさ、今現実にまだ学生の子供を育ててる家庭にはもう見返りどころか自分が老後のお金貯めるとか余裕もない。
若い世代に子供育てる環境与えるのは良いけど、この程度では子無し選んで自分達の将来に投資するのが普通よ
218: 06/25(火)20:45 ID:JrDebRAS(6/8) AAS
>>216
>でも実際は子供が減ると困るから援助して何とか保とうとしてるんだよね。

援助すれば子供が増える…と言う考え方が
そもそも間違っているわけで、
その間違いに「莫大な税金」を使うことになり
そのツケは結局は増税で国民に降りかかるわけです。

増税すれば、ますます結婚しない人が増え
少子化が進むので本末転倒なんですよ!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.797s*