あなたの知っているまったく役立たない雑学88 (741レス)
1-

1
(1): 03/14(木)20:02 ID:K3UWPkzF(1/2) AAS
前スレ
あなたの知っているまったく役立たない雑学86
2chスレ:kankon
あなたの知っているまったく役立たない雑学87
2chスレ:kankon
722: 06/20(木)22:13 ID:cKw7zTXT(3/3) AAS
アフリカなんかだと中古のピックアップトラックに武器を載せて「テクニカル」と呼んで戦闘に使ってる
1986年からのチャド・リビア紛争では双方がランドクルーザーピックアップを使ってたので「トヨタ戦争」と呼ばれた
723: 06/20(木)22:19 ID:hfHUS8HM(4/4) AAS
ウクライナ陸軍でも使われている
724: 06/20(木)22:25 ID:LIX+5QXZ(3/3) AAS
俺の失われたYAMAHAジョグはどこを走ってるの?
725: 06/21(金)06:21 ID:7GEaCkb4(1) AAS
「ちょっと田んぼの様子見て来る」で事故死する人が多いので「見に行かなきゃ
いいのにバカだなあ」と考えるのが普通だが実際は本当にギリギリな時、
自分の田んぼを守るため他人の田んぼを決壊させて回る不心得者が出て来る
という懸念もあるのでそうも行かない

重要なのは本当に不心得者が居るかどうかではなくそう思ってしまう事
726: 06/21(金)06:37 ID:usc+/ULb(1/2) AAS
それ5ちゃんのコピペやん
727: 06/21(金)09:06 ID:3zU3SslY(1) AAS
冬に北日本や北陸へ旅行するときは
事前に冬靴の売り場所を探すよりも現地で買った方が良い
728: 06/21(金)13:22 ID:Fz3GUId5(1) AAS
お盆に、親父と長野の親戚の家に行った。
伯父(高卒市議)も来ていた。

伯父「○○君も大学生か!小さい頃よくだっこしてやったんだぞ!がっはっはー。」
俺 「覚えていますよ。」
伯父「どこの大学に行っているんだ?」
俺 「東工大、あっ、東京工業大学です。」
伯父「そうか、工業大か!高校時代遊びすぎちゃったんだなぁ!でも浪人しなくてよかったな!」
「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!深志から信大工学部だぞ!(勝利者宣言)」
親父「無言・・・(瞳が潤んでいた)」
伯父「おい、信大生こっち来い(息子の××を呼ぶ。)。」
省15
729: 06/21(金)13:56 ID:usc+/ULb(2/2) AAS
お盆に、親父と長野の親戚の家にいった。
伯父(高卒市議)も来ていた。
伯父「○○君も大学生か!小さい頃よくだっこしてやったんだぞ!がっはっはー!」
俺「覚えていますよー」
伯父「それで、今はどこの大学に行っているんだ?」
俺「プ大、あっ、プール大学です」
伯父「そうか、水泳の大学か!水泳得意だったもんな!でも浪人しなくてよかったな!」
「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!天使大学に行ったよ!天使の大学だ!!(勝利者宣 言)」
親父「無言・・・(瞳が潤んでいた)」
伯父「おい、天使大生こっちこい(息子の××を呼ぶ)」
省10
730: 06/21(金)16:32 ID:mfwFyKuS(1) AAS
プール学院短期大学は秘書科があった
731: 06/21(金)19:12 ID:fuqZEqjv(1/2) AAS
サザエさんは専業主婦ではない
原作では家電の発達により暇になったサザエさんがパートに出かける一連のエピソードがある
732
(1): 06/21(金)20:09 ID:cX7hJ69j(1) AAS
ふだんは行ってないなら専業主婦だろ
733: 06/21(金)21:17 ID:kt+pLp/S(1) AAS
>>732
その通りだ。
734: 06/21(金)23:20 ID:fuqZEqjv(2/2) AAS
ドラえもんに出てくる星野すみれとパーマンに出てくる星野すみれは同一人物
つまり、ドラえもんで「遠くの国に行った好きな人」と語ったのはパーマン1号のこと
735: 06/22(土)06:50 ID:W+esT36l(1) AAS
思いつきでコラム書くなと何度も言われてるだろ?
736: 06/22(土)07:04 ID:Q9Oc3ha5(1/3) AAS
現スレでは1度もないな
737: 06/22(土)08:40 ID:Q9Oc3ha5(2/3) AAS
億(10^8)の1万倍を「兆」と呼ぶのは日本・韓国・台湾・香港
中国大陸では「万億(万亿)」と表記する
738
(1): 06/22(土)08:53 ID:N3oJyxAX(1) AAS
香港は中国大陸の一部じゃなかろうかと思ってググったら
中国政府が主権移管後の香港及びマカオを中国大陸と別個に扱っているからだそうな。
739: 06/22(土)08:56 ID:Q9Oc3ha5(3/3) AAS
>>738
まだ相互の行き来にはパスポートが要る
740: 06/22(土)10:36 ID:B6cc8ErA(1) AAS
ジオン公国のザビ兄弟
TV版に出てきたのは、ギレン、ドズル、キシリア、ガルマだけだったが、
じつはギレンとドズルの間に、サスロというのがいた。
「オリジン」ではサスロがパレード中に爆殺される様子が描かれている
741: 06/22(土)10:50 ID:0PSvd2ht(1) AAS
>>681
>>683
そのゴールデンゲートはMの図案化ではないのか?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.127s*