[過去ログ] 【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 132ボトル目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
606: 2022/04/23(土)22:34 ID:9HUvhzYS(1) AAS
タオル繊維に付着する菌のかたまり(バイオフィルム)を発見
外部リンク:www.fnn.jp
うわ…古いタオルは捨てるわ。
607: 2022/04/23(土)22:40 ID:VNFEW1tk(2/2) AAS
熱湯洗いは繊維を傷めるからダメですね
バイオフィルムの除去や殺菌について軽く検索したところ
花王はオレイン酸カリウム塩、ライオンだとイソプロピルメチルフェノール、など?
他にもエリストールなど糖アルコールなども出ている。
各メーカーがんばれ。世の中の洗濯物から生乾きがなくなりますように。
脂肪と糖というとCMで黒烏龍茶みたいなのも思い浮かぶ(笑)
608(1): 2022/04/23(土)23:31 ID:2eXAhW6/(1) AAS
いやん!
アタックゼロのプッシュボトルって詰め替えたあとに空気が混じっちゃうから中途半端に1ブッシュ無駄になっちゃうわよね
なんとかならないのかしら?
609: 2022/04/24(日)01:17 ID:Q3PxLJgj(1) AAS
>>603
なるほどありそう
誰か実験してくれw
その人じゃないけどワセリン落とす動画で?熱湯、?熱湯+酸素系漂白剤、?熱湯+重曹だったら?、?、?の順番に落ちてたから酸素系漂白剤入れることによって洗浄力が落ちることもあるんだってちょっと衝撃だった
610: 2022/04/24(日)01:48 ID:3PgMLBG4(1) AAS
重曹+熱湯=炭酸ナトリウム
酸素系漂白剤(何か不明)+熱湯=過酸化水素があっという間に失活
611: 2022/04/24(日)01:52 ID:aNCeXu1T(1) AAS
過炭酸ナトリウム洗濯か付け置きをしているとタオル、ふきん、雑巾などずっと使える。
液体洗剤は合成界面活性剤やマイクロカプセルなど微粒子が残留してどんどん汚れていく。
612(1): 2022/04/24(日)06:28 ID:VuKxNYbZ(1/2) AAS
>>593
この人質問したら即答してくるねそれも丁寧に
身バレするからどの動画に質問したか書かないけれど
私もこの人お気に入り入れた
613(1): 2022/04/24(日)06:30 ID:VuKxNYbZ(2/2) AAS
動画の人のようにきちんと検証し結果を示すのと違い
こういう検証結果を示さないものがネットに溢れてるのかもしれない
603 おさかなくわえた名無しさん[sage] 2022/04/23(土) 21:34:55.54 ID:C/UJm0/Y
>>588
液体洗剤は弱アルカリ性って書いてあっても水に溶けると中性に近くなる
粉末洗剤はアルカリ性のまま液性を保ってるので洗浄力がある
って聞いたことある
614(1): 2022/04/24(日)07:24 ID:lfHr9Rjn(1) AAS
動画の人詳しいなと思って調べたらなんかすごい
宅配クリーニングのリナビス他
工場設計、技術コンサル
ヴィトンやエルメスの洗浄コンサル
洋服の青山、SHIPS、スイコック、
モウブレイなどもコンサル契約
洗浄のプロだった
615: 2022/04/24(日)08:41 ID:GGXvYbyy(1/3) AAS
>>614
そんな凄い人なら洗剤メーカーに派遣してやれよ
今の間違った洗剤柔軟剤を改善してくれるだろ
616(1): 2022/04/24(日)09:45 ID:HkRiNGGe(1) AAS
吉野家常務は“シャブ漬け”発言で解任…大企業に人気「P&G」出身マーケターのお粗末ぶり
4/20(水)9:06配信
外部リンク:news.yahoo.co.jp
617: 2022/04/24(日)10:22 ID:GGXvYbyy(2/3) AAS
>>616
シャブ漬けにされた香害BBAを作り上げたのもコイツの仕業か
618: 2022/04/24(日)12:14 ID:ykb38hwe(1/4) AAS
どこの洗剤でもそうだけど、梅雨のとき匂いなしで乗り切れるかどうか
家族からの不満はいやだ 家族に褒められたいぞ
>>608
詰替を早めにいれるので解決できるよ
でも改良で世代が変わるときは、ちゃんときれいにしてから詰め替えないと固まるかもらしい
619(2): 2022/04/24(日)12:32 ID:2TI8qYFm(1) AAS
エマールの新型チェックしてみたら界面活性剤が1割くらい減ってるけど原材料高騰の対策かな?
価格抑えるために量減らしたりとか色んなやり方あるけど成分減らすのは何だかなと思う
安い旧型探してまとめ買いしとくかな
620(1): 2022/04/24(日)12:38 ID:j+jTpvZ4(1) AAS
マンコ臭い
マンコ臭いよぉ
621(1): 2022/04/24(日)12:45 ID:DfewhD1J(1) AAS
横から失礼します。
セブンイレブンで唐揚げを買って食べた時に、シャツ(サッカーのシャツ)に唐揚げの油がこぼれてしまいました。
ネットで検索して、クレンジングオイルと食器用洗剤でこすり洗いしましたが、落ちませんでした。
何か落とす方法はありますでしょうか?
お手数おかけいたしますがよろしくお願いします。
スレ違ったらすみません。
622(1): 2022/04/24(日)13:03 ID:ykb38hwe(2/4) AAS
>>619
ヨレにくくする成分が増えたのかもしれないよね
洗濯後に不満がなければいいかなあ
>>621
・液体洗剤の直塗り 数時間後に洗濯
・漬け置き洗い ・服のタグに書いてある温度までのお湯
ぐらいは試してもいいかも?
623(1): 2022/04/24(日)13:14 ID:PSsdTCwE(1) AAS
>>622
早速、ありがとうございます!
液体洗剤買ってきます!!うちは粉なので。
624(1): 2022/04/24(日)13:30 ID:ykb38hwe(3/4) AAS
>>623
ナノックスの青、アタックゼロ、液体漂白剤のワイドハイターまたはブライトストロングでも試してみて。
625: 2022/04/24(日)13:59 ID:E8w83AGU(1/2) AAS
>>624
ご親切にありがとうございます!
今、アタックEX買ってきました。油汚れOKと書いてあったので。
油汚れは、昨日クレンジングオイルでやってみたので、気持ち薄くなったかも。
いま、直塗りで試しています。2時間くらいしたら、つけ置きにしてみようかと。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 377 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s