[過去ログ] 耳栓・イヤーマフ Part29 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
189
(1): 2021/11/07(日)06:14 ID:mpGSOhwh(1/3) AAS
メテオと3M1100しか使った事がないけど、1ペア2週間近く劣化をほとんど感じることなく使えてる。
耳馴染みもしっくりきてるし、耳穴に詰めてから膨張して周囲のノイズがじわじわと減衰されていく感じが開封時と今もあまり遜色ない。
メテオは耳の上をつまみ上げながら念入りに詰めても、膨張しながらズルズルって感じに押し出される事がよくあった。
3M1100に乗換えてからは装着時に耳栓の膨張変化で押し出される現象は起こってない。
今さっき目覚めたけど、左耳はしっかりフィットしたままの状態で残り、右耳だけ枕下にすっぽ抜けてた。
192
(1): 2021/11/07(日)12:52 ID:mpGSOhwh(2/3) AAS
寝付きと夜中の目覚めがなければ、朝起きて抜けてても今のとこは不満はないかな。
自分の場合、隣人が突発的に奇声あげて歌い出す事へのイライラと寝床に入ってからの冷蔵庫の音を遮れればオッケー。
寝返りで抜けたり無意識に取ってしまう可能性が高い物だとわりきって使ってる。
194: 2021/11/07(日)16:17 ID:mpGSOhwh(3/3) AAS
なるほど、それは何とかしたい。
寝返り打たずに身動き取らずに一晩仰臥位で睡眠というのは現実的ではないし、耳栓では難しい問題ですね。
おそらく過去スレからのエンドレスなネタになっているのでは。
粘土タイプの変わり種を耳に詰めて対処できないかみたいな書き込みが最近出てましたね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.557s*