[過去ログ] 【自己診断お断り】パーソナルカラー・デザイン54 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
15: 2020/07/03(金)11:11 ID:YX5TYotc(1) AAS
常にCAみたいな格好なら舐められないだろうけど普段着はカジュアルだからね
16: 2020/07/03(金)11:13 ID:+bVt9lR/(2/2) AAS
>>12
キュートのそのファッションイメージは違うよ
そこまでになるとファッションジャンルな部分だから、そのジャンルが好きで
いかにそのジャンルの合わせ方のポイントを把握出来てるかだわ
同じ制服を着た時にどのサイズ感を選んでどんな着崩し方をしたら良いのかな差だよ
17: 2020/07/03(金)11:17 ID:igAt1a1E(1) AAS
>>14
ナンパやキャッチする人が着てる服と小物のテイストが合ってない子を選ぶというようなもんでしょ?
雰囲気と明らかに合ってない服を着てれば違和感あって隙に通じるし
18
(1): 2020/07/03(金)12:16 ID:ILYbaSmz(1) AAS
グレースソフエレだと
若い間は周りになじめなくてしんどいかもしれないね
(特に今みたいにビッグシルエットのチープシックなカジュアル全盛だと)

でも形がキレイで体型に合うベーシックカジュアルな服を着て
(リネンシャツ+スリムパンツとかタイトなデニスカとか、似合うよね?)
薄くてもメイクしてたら、最強にキレイ系になれるんじゃないかな

同年代の男子とにぎやかに騒げるタイプじゃないけど
憧れられたり密かに想われたりしていそうなタイプ
19: 2020/07/03(金)15:51 ID:JWzyy+E8(1) AAS
PDと本人の元々の性格は無関係って話よく出るけど
PDらしい格好したときに周囲が勝手に連想する性格っていうのはあるよね
だからグレースソフエレで似合う格好してたら中身もそうって想像されるのは避けられない
中身や理想がPDと違うなら、良い意味でギャップを感じてもらえるように期待するしかないのかな

痛々しくならない程度だと他PDに寄せるとしても限界あるし、>>5は適度な妥協点を見つけられるといいね
PD至上主義ではないけど、似合う格好がその人を美しく見せるのは間違いないと思うよ
20: 2020/07/03(金)17:13 ID:oyQ3hS+v(1) AAS
>>10
うーん、そう言われると説明が難しいんだけど
各PDに似合うとされてるコーデ例とか見ててパッと見で反射的にかわいいなー、着たいなーって思うのが大抵PDキュートなんだよね
ガーリッシュ、ボーイッシュ、アバンギャルドどれも好き
21: 2020/07/03(金)18:01 ID:LKHTP3+E(1) AAS
そうやって好きなものがはっきりしてる人は似合うより好きな格好した方が幸せなんじゃない?
22: 2020/07/03(金)19:07 ID:7uTkqfVe(1) AAS
うん、好きな格好すればいい
23
(1): 2020/07/03(金)19:21 ID:n9qnRmDx(1) AAS
ID変わったけど>>18 です

グレースソフエレの>>5
真面目キャラとか舐められやすいのを脱したいらしいので
ちょっとだけ「大人」「高級」方面に寄せてハッタリ効かせるのはどうだろう?

常に、一点だけいいジュエリーを着けるとか(プチダイヤとか)
ちょっと大人っぽい香水をつけるとか

大人っぽいまたは高級っぽいアイテムで、大人感を足して武装したら
キャピキャピしてなくても地味には思われず
軽く扱われなくなるんじゃないかなー
24: 2020/07/03(金)20:12 ID:lUENYMoU(1) AAS
ソフエレグレースって多いんだね
私はメイクをやや濃いめでキリッとした雰囲気にしてる
濃いめといっても派手色やラメは決して似合わないから、ベースしっかりアイラインきっちり、まつ毛はあまり上げず長さを重視
あくまでも元の顔の延長線上で盛るイメージ
顔タイプでいうとクールに寄せる感じになるのかな

グレースが持たれがちな印象ってマジメそう、落ち着いてるって感じだと思うけど
同じマジメでも大人しくて控えめじゃなくて知的で仕事ができるしっかり者の雰囲気を目指してる
方針的には>>23と同じだね

>>5は若い子なのかな
私も若いとき大人っぽい、しっかりしてそうと言われてもまっっっったく嬉しくなかったから気持ちわかる
省1
25: 2020/07/03(金)20:30 ID:STTOlRSm(1) AAS
グレースの人でもサブでナチュラル要素あればある程度ボーイッシュに寄せることは可能だとは思う
でもサブ無しのグレースの人が無理してガーリッシュやボーイッシュの格好してたら余計ナメられそう
メイクをモード寄りにして多少アヴァンギャルドに寄せられるならその方がナメられないかも
26: 2020/07/03(金)20:35 ID:UHtyLlKK(2/2) AAS
逆に強そうだから柔らかく見せたい人は雰囲気淡くしたらやっぱり違うの?
例えば冬の人が夏偽装したり、秋の人が春偽装したり
27: 2020/07/03(金)21:08 ID:TfT8fVzX(1) AAS
別に他のPDに寄せなくてもインパクトの強弱は変えられるけどなあ
(冬セカンド夏クリア・グレースでナチュラル要素少しありだから?)
私の場合、色を外すと大惨事なので、素材感や形を少し外してみたりしてる
段々どこまでなら大丈夫か解って来た気がする
28: 2020/07/03(金)21:10 ID:rcCS2TGv(1) AAS
冬ビビだけど
春ビビに寄せると人当たりはよさそうだけど芋っぽく
夏クリに寄せると色白で上品だけど顔色悪く弱そうになるって診断で言われた
29: 2020/07/04(土)00:41 ID:XXe+LH83(1) AAS
エレガントだけど眼鏡に可能性感じてる
30: 2020/07/04(土)13:04 ID:Gxb08pDd(1) AAS
散々出尽くした話題かもしれませんが、PDと顔タイプはある程度リンクするって感じでしょうか?
31: 2020/07/04(土)13:23 ID:nztE8q55(1) AAS
しません
32: 2020/07/04(土)13:34 ID:O/E0700U(1) AAS
そうなんだ
ロマンス クールカジュアルとか
ファッショナブル キュートとかも普通にいるの?
33
(1): 2020/07/04(土)14:22 ID:1sxf4SX7(1) AAS
それは知らんけど顔タイプフェミニンとされた芸能人に全PDいたのをここで見た
ソフエレだったかもしれないけど

ただ芸能人だと顔タイプよりもPDの方が似合ってるように思うことが個人的には多い
仲里依紗とか吉高由里子はソフエレよりアバの方が可愛いと思うしガッキーもアクキューよりナチュラルのが良い
滝川クリステルも顔タイプフェミニンだけどグレースの方が良くない?って思う
34: 2020/07/04(土)15:55 ID:0xuB1cPH(1) AAS
>>33
わかる!
それ前から同じこと感じてた
その芸能人もPDのほうが合ってる気がするし
結局顔タイプって意味あるの?って思った
1-
あと 968 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.177s*