[過去ログ] 昭和の暮らしを懐かしむスレ・28丁目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
593
(3): 2020/12/09(水)03:26 ID:yw1m2ERj(1) AAS
>>591
そうそう、昔の人って意外にお洒落だったよね。
例えば夏にはベージュ色みたいな白っぽい背広を着たり、白い革靴を履いて会社に行ったり。
今は夏でもダーク系スーツが多いような。白い革靴も滅多に見ない。
昔のほうが季節感を大事にしたのかな…
594: 2020/12/09(水)08:25 ID:NLpjpZ2l(1) AAS
>>593
白い革靴は昭和の時代に既に会社では禁止だったよ。
履いてきた20代後半のバカが、役員に一目見られるなり「靴買って履き替えて来い。金無いなら家帰って替えて来い。」と言われてた。

ビジネスマンが白革靴は無いと思う。常識的に。

今のゆとり世代だと「何でいけないんですか?」とかムキになるんだろうなあ。

ちなみにソイツは午後もそのまま同じ靴だったのでその日に解雇されてた。
今みたいに権利がどうとかの時代じゃ無かったし。
組合も靴の話を聞いてバカと関わりあいたくなかったようで何も無く退職。
598: 2020/12/09(水)14:36 ID:exNwO61p(2/2) AAS
>>593
ベージュって麻のスーツだろ
それで会社行くのは無かったわ
旅行やゴルフに行くファッションだね
599: 2020/12/09(水)21:17 ID:nvyGjp59(1) AAS
>>593
おしゃれというかキチンとしてたんだよね。
アウトトーなやつらはそれなり、土木建築作業員ならそれなり、
自営業してる人たちもそれぞれそれに向いた格好と装備、
いわゆるホワイトカラーの勤め人もそれなりと
なんか区別がしっかりしていたというか。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.496s*