[過去ログ] 昭和の暮らしを懐かしむスレ・28丁目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
791: 2021/02/17(水)08:15 ID:SYbXjouM(1) AAS
誤りを素直に認めないのは老人の始まり
792: 2021/02/17(水)08:27 ID:OA37PugM(1) AAS
ネチネチ老人怖いw
793: 2021/02/17(水)13:53 ID:2hMuviJM(1) AAS
あの爪切り動物は、広島の大手進物屋が考案して、「会社名や商品名、学校名などを印字してノベリティや記念品に
どうぞ」と売り出した物で、海外にも売ってたらしい。
794: 2021/02/17(水)15:11 ID:VFCcTKzb(1) AAS
動物のじゃなくて普通の爪切りだけど、日本生命とか保険会社から貰ったものばかりだったなぁ
栓抜きなんかもオロナミンCとか書かれてるやつだったw
795
(1): 2021/02/17(水)19:37 ID:6rj2CDzm(1) AAS
キリンビールとかキリンレモンて刻印されてる超シンプルな栓抜き
栓抜きはああいうのでいい

オロナミンCも栓抜き出してたんか
オロナミンC栓抜きいらんのに
796: 2021/02/17(水)22:08 ID:s0Fqd0Cb(1) AAS
あの小さい栓抜きは悪役レスラーの凶器というイメージが強い
797: 2021/02/17(水)23:49 ID:bBsX1b6E(1) AAS
>>795
自分は見た事ないけど最初期のは王冠だったらしい
その後スクリューキャップになり、トルエン騒動を経て今のプルトップになった

うちにまだその栓抜きあるw
798: 2021/02/18(木)06:09 ID:tTr3qkNs(1) AAS
デスカウントショップで売られてる類似品どころか、某大手メーカーのDカBタ、りポBタンすら今でもスクリューだから、悪用しようと思えば今でもできるな。
799: 2021/02/18(木)09:04 ID:bqTvA1uj(1) AAS
Cビンてのがシンナー、トルエンの代名詞みたいになってた時期があるから、商品イメージの回復を計りたかったんじゃないかな、オロC。
800
(2): 2021/02/19(金)14:33 ID:bg2aOXP6(1) AAS
1973年より前は祝日と日曜日が重なっても振替休日がなかったため運命を呪ったものだった
801: 2021/02/19(金)15:29 ID:RWRlantl(1) AAS
>>800
そうなん?
昔は土曜も仕事やし大変やってんね
802
(2): 2021/02/19(金)15:55 ID:eH+a8hHw(1) AAS
5月4日も日曜にならない限り、絶対に学校(もしくは仕事)だった。
土曜なら半日。
銀行、役所も正午まで。
803: 2021/02/19(金)15:56 ID:sugmznf2(1/2) AAS
>>800
ま、昔は「飛び石連休」だもんなw
804
(1): 2021/02/19(金)16:00 ID:sugmznf2(2/2) AAS
小学校の時先生が
「外国では、休日と祝日の間に普通の日がある合は、その日も休みになります!」
と言ったら、クラス全員大爆笑した…

つまり、小学生が笑っちゃうくらい「信じられない」事案だったわけ、そんなに安易に休みを作っちゃうということが。
自分はその時のこと思い出すたび、世の中変わったなーと思うよ
805: 2021/02/19(金)16:04 ID:RzqaDH1m(1) AAS
だね
いつ頃からか飛び石でも学校休ませて家族旅行なんてのが正当化されたけど自分らの頃はそんなの世間が許さなかったな
806: 2021/02/19(金)20:34 ID:v8ET1/F7(1) AAS
>>804
外国ってどこよ?
807
(1): 2021/02/19(金)20:57 ID:vozyE2A4(1) AAS
>>802
通ってた高校は創立記念日が5月4日で絶対連休になるのを他校の友達に自慢してた
808: 2021/02/19(金)21:44 ID:AAz/hoj9(1) AAS
>>807
それで思い出したけど、当時千葉県に住んでいたんだけど、あの頃一部の子供は都内の学校に越境入学してたんだよね。 
で、10月1日はそいつらは学校休みなんで(都民の日w)ぶらぶらしてた。俺らは学校行ってるのに
めちゃめちゃ羨ましかったね
809
(1): 2021/02/19(金)22:07 ID:uq9duLlP(1) AAS
>>802
みんなが思い出話に花を咲かせているのに、例外をわざわざあげて、お前の話はデタラメだと言わんばかりの揚げ足とり。
いい歳こいて空気読めよ、馬鹿野郎!
810: 2021/02/20(土)04:46 ID:XYbz3hPP(1) AAS
しかし改めて振り返ってみるとGWの思い出というのは特に何も無いな
夏休みくらい固まった休みならともかくGW程度ではどこに出かけるという事も無く
クリスマスや大晦日〜正月というイベントも無く
なんと言うかいつもの普通の日曜日の拡大版くらいの感じ
1-
あと 192 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s