[過去ログ] スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問320 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2020/04/28(火)11:31 ID:RtWX4QZe(1) AAS
まずは自分で検索する(調べればすぐ分かる質問が多いです)。
アンケートはアンケートスレで。
マルチポストはしない。
議論、雑談目的なら別のところで。
煽り・自演荒らしは華麗にスルーで(アラシは構ってもらえるから粘着するのです)。

★次スレは>>970が立てましょう。★
★(駄目なら要申告、踏み逃げ厳禁。立てる前に一言掛けたら重複防止)★

【ネット検索】google 外部リンク:www.google.co.jp
【辞書】goo辞書 外部リンク:dictionary.goo.ne.jp
【百科事典】Wikipedia  外部リンク:ja.wikipedia.org
省10
2
(4): 2020/04/28(火)12:10 ID:W4bxmWSz(1/2) AAS
格差社会が問題視されてるけど、格差って生じて当たり前では?
頑張った人、頑張ってる人、実力のある人がお金たくさん稼ぐのは当たり前だし、
その逆なら稼げないのは当然

なのに後者がよく被害者面してるのがわからない
ちなみにカースト下の下だけど自業自得だと思ってる
だって頑張ってこなかったし、現時点で別に頑張ってもないし

烏滸がましい人間が増えたのかな?
3
(1): 2020/04/28(火)14:08 ID:klZn1X1m(1) AAS
>>2
本人の頑張りの問題だけなら格差はあるのが当然で
頑張らない人が底辺なのはしょうがないけれど
問題になっている格差ってのはそういうことじゃ無いんだよね。
生まれや受けられる教育が不平等だから生まれる格差や
本人の頑張りは関係なくお金はあるところに集まる仕組みになっていて所得が平等に分配されないのが資本主義の欠陥。
頑張っても生活が苦しい人がいっぱいいるのよ。
4
(2): 2020/04/28(火)15:04 ID:W4bxmWSz(2/2) AAS
>>3
いや、生まれ云々は言い訳でしょ?
教育の不平等って言っても義務教育は平等だし
その上で頑張るかどうかって話でしょ?
5
(1): 2020/04/28(火)15:16 ID:OaJ876j8(1) AAS
>>4
そう思う
生まれ云々の格差は仮にあるとしてもそこはどうしたって変えられない
でもその格差があっても機会の平等があるというのが今の社会の平等
試験を受けられる、義務教育を受けられる、仕事しながら夜間大学行けるとかね
生まれでいえば、同じ顔に生まれないから世の中格差社会で不平等と言っているよなモノで
性格もそうだし、生まれる年代もそうだし、運動できる出来ない、趣味の才能あるなし
それなりにみんな差が出てしまう
全部平等にするというのもまた逆の格差を生むしね
6
(2): 2020/04/28(火)15:58 ID:caLCh5As(1) AAS
来月に新型の薬が発明されたそうですが、
もう新型に感染されても死ぬ事はなくなるのですか?
だとしたらもうステイバイマイサイドは解除になるのでしょうか?
7: 2020/04/28(火)16:23 ID:F+MP9xC0(1) AAS
>>6
なにいってんだかよくわからないが、
これだけ飲めばピタリと治る、なんて薬ねえから
8
(2): 2020/04/28(火)16:55 ID:3HF9oq5G(1) AAS
>>4
それは、君が本当の貧困層を知らないから言える事で
頑張ればなんとかなるって問題じゃないのよ。
そりゃどんな環境におかれてても頭が良くて世の中を見る力がある人が小さい頃から志を持って自分を律して死に物狂いで頑張ればなんとかなる可能性は無いことはないけどね。
9
(1): 2020/04/28(火)19:15 ID:9hSwyoH7(1) AAS
>>2
なかには才覚があるけど本当に不運で底辺に行った人もいるからどうしてもグラデーションに
なってしまう部分の社会的保障は必要でしょ
本当に力のある人でないとマイナススパイラルから抜け出せない環境の人は
それはそれとして人権にうるさい人の中には親がダメだからといって子供がそれに巻き込まれる
のは不平等だって意見も多い
小学校のかけっこで全員が一番って旗を盛らせたいサヨクの人たち
これはこれで一理はあるんじゃないかなとは思ってる
でもサヨクの人たちが全否定する帝王学を自分の子供に学ばせてる金持ちのこと考えると
個性が一番大事といってそれを見ないふりして躾や基本的マナーを身につけさせず育った
省3
10: 2020/04/28(火)20:02 ID:tOEk7L37(1) AAS
自然界には2つの相反する原理がある
弱肉強食と共存共栄
どちらが正しいということはなく両方がバランスを取りながら存在している

人間社会も同じで自由に経済競争をして勝ったものが富みを独占できるのが弱肉強食
弱者にも分配して皆で豊かになっていくのが共存共栄
どちらも必要

弱肉強食が強ければ弱者が排除されてその集団は強く有能になるが
あまりにも慈悲がなく悲しくかわいそうな世の中になる
共存共栄に行き過ぎると弱者に足を引っ張られその集団は弱くなり最悪は滅びる

格差をどの程度まで認めるのが人間社会にとってよいのか
省2
11
(1): 2020/04/28(火)21:45 ID:NmLhmlVT(1) AAS
>>8
本当の貧困層を知らないのはお前だ
日本という小さな小さな井戸の中しかしらないから、そんなお坊っちゃまな考えしかできないんだよ
12: 2020/04/29(水)00:10 ID:OUp0OxsV(1) AAS
水掛け論
13
(1): 2020/04/29(水)00:26 ID:zowPTu1A(1) AAS
>>11
それで君の知ってる世界の貧困層は
本人が頑張ってないせいなのかい?
14: 2020/04/29(水)01:42 ID:b9vGwqDQ(1) AAS
>>13
あー、ごめん、本当のバカの人でしたか
失礼しました
15: 2020/04/29(水)02:02 ID:P0e+35pQ(1) AAS
まずは国内の話か全世界の話かはっきりさせよう

国内に限ると、子供は親を選べないから、悪い親のせいで不幸になる子供が少なからずいる
学校に行かせてもらえなかったり虐待されたり捨てられたり
一度底辺に堕ちてしまうと、日本でも這い上がるのはけっこう難しい

世界で見れば、そもそも這い上がるのがほとんど不可能な国や地域ってのがあちこちにある
16
(1): 2020/04/29(水)07:29 ID:/3IYZxQ6(1/3) AAS
パーソナルカラーの話になると荒れだすスレが多い気がするのですがなぜですか?
17: 2020/04/29(水)08:37 ID:nwc9zpgT(1/2) AAS
早稲田大学准教授の松岡亮二氏が昨年7月に上梓した『教育格差』(ちくま新書)が話題だ。膨大なデータを丁寧に分析し、日本の「教育格差」の実態に迫っている。

発売中の「文藝春秋」4月号では松岡氏と慶應義塾大学教授の中室牧子氏との対談が実現。
このまま教育格差が広がれば日本はどうなってしまうのか、徹底的に議論した。

「生まれ」で最終学歴が決まってしまう

松岡 日本では、データをしっかり取得・分析して「社会の現状がどうなっているか」を把握しようとする情熱がすごく弱いです。

中室 確かに、問題の所在がはっきりしないままに、たくさんの対策が打たれている例を見ることが多い。例えば、不登校やいじめ、暴力が増加している原因がはっきりしないのに、
思いつくままに対策が打たれているというようなケースです。
省6
18: 2020/04/29(水)08:41 ID:nwc9zpgT(2/2) AAS
日本では教育格差がタブー視される

中室 社会学だけではなく、経済学もまた「教育格差」を研究対象にしています。最近の研究では、
住民税の支払い記録と国勢調査を照合し、貧困世帯の子供が、「親よりも所得が高くなる確率」(=貧困の世代間連鎖から脱出できる確率)を推定し、
これには大きな地域差があることを発見しています。つまり、貧困の世代間連鎖が生じやすい地域とそうではない地域があるのです。そして、政府が引っ越しのためのバウチャー券を提供し、
貧困の世代間連鎖が生じやすい地域から子供が幼少期のうちに引っ越しをすれば、大人になってからの学歴や経済状況が改善することもわかっています。

これはアメリカのデータを用いて行われた研究ですが、日本ではこのように格差のメカニズムそのものに焦点を当てた研究は多くありません。
教育現場でも、教育格差の議論はタブー視されているように感じます。(以下省略)
※以下の部分はソース元にてご確認ください。

ソース/文春オンライン
外部リンク:bunshun.jp
19
(1): 2020/04/29(水)09:22 ID:dgzeOxcl(1) AAS
>>16
占い系や診断系っていうのは
にわか、プロ、セミプロ、こだわりがある素人、その他
色々な人が混ざるので、違う層の人間を馬鹿にしたり
排除したりしようとして戦争が起きやすいものだよ
20: 2020/04/29(水)10:06 ID:/3IYZxQ6(2/3) AAS
>>19
確かに
自己主張が強くなるみたいですね
ありがとうございました
1-
あと 982 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.237s*