[過去ログ] 友達をやめる程じゃないけど本気で引いた時55引目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
958
(3): 2020/05/30(土)00:10 ID:oigmTkVW(1) AAS
だってただ子持ちって大変そうって言うと
「独身の嫉妬」「不妊の嫉妬」って決めつけるじゃん
だから選択小梨って言ったんだけど。
いちいち反応しなくてもいいじゃん、子供がいて幸せなんでしょ?子育てしてる女性のほうが上なんだからさ。
私は子供に時間と労力使いたくないから一生産まないつもり
万一出来てもなかったことにするよ。
959: 2020/05/30(土)00:21 ID:1ghPaF1b(1) AAS
>>958
子持ち大変そうって言うからじゃないの?
ひと括りにしないで子育ての話聞いた時にそれについて大変だねって言えばいいだけ
夜泣きが大変だろうとかグズると大変だねとか
介護だって他人事丸出しで大変だねって言ったら「お前に何が分かんだよ」って思われるよ
車椅子に乗ってるなら「移動が大変だね」とか、食事療法なら「献立考えるの大変だね」って言うくらいの配慮するでしょ
960: 2020/05/30(土)00:23 ID:IdcXEERO(1) AAS
>>958
会話の端々で無神経さが出てるんだと思うよ
「私関係ないし」ってのとコンプレックスがすごく出てるもん
961: 2020/05/30(土)00:44 ID:vqMs+yfJ(1) AAS
>>958
子育てに労力かけたくない、それは自分にとって無駄だから
ってスタンスの人が
「子育てって大変なんですね」って言ったら
「子育てなんて無駄なことしてご苦労なこった」
って言ってる風に聞こえるよ私は
子なしが子持ちに嫉妬と言われるのと同じであなたも
「身軽な子なしの私を嫉妬してる」
って思ってない?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.191s*