[過去ログ] 友達をやめる程じゃないけど本気で引いた時55引目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
130
(5): 2020/01/30(木)02:00 ID:RXQTr8UR(1) AAS
「奢って〜」とか「お金ちょーだい」系の冗談言う友達について行けなくて距離置き中。

バイト先の繁忙期でシフトびっちり入れられてるって言った時は「焼肉ゴチでーす!」とか、食券を買うのに1万円札を出したら「お金持ち〜!私のも買って〜!」とか彼氏と〇〇にデート行くって言ったら「私も行きたーい!彼氏さんの奢りで〜!」とか。

買い物先で〇円以上買い物した人は宝くじ1枚プレゼントで、宝くじ貰ったら「当たったら1億ちょうだいね!」とか、弟が大学のスポーツしててプロからお誘いが来てるって話したら「弟くん、私も養ってくれないかなw」とか「契約金半分ちょーだーい!」とか。

冗談って分かるし、私もお上品に育った訳でもないけど、お金ちょうだいとか奢ってとか下品で面白くもないし、私も上手く冗談で返せないから「あ〜はいはい」って聞き流したり「いや、もうそういうのいいから…」って呆れたように返してもケラケラ笑ってるし、しつこくて引く。

大学で研究とかをするグループが同じだから、ザックり縁切りできないから距離置きしてる。
131: 2020/01/30(木)03:23 ID:RBbPiok2(1/2) AAS
>>130
聞いてる方は飽き飽きしてるけど言ってる方は毎回機転をきかせてるつもりだろうから苦笑いも苦しくなるし困るよね
133
(1): 2020/01/30(木)09:03 ID:V8w9RQeY(1) AAS
>>130
タカリ系やパクり系の「冗談」は相手がいくら本気で言ってなくてもドン引して当然。
私も昔それで当時の彼氏にドン引きされたのを思い出したw、
海で彼氏と喋ってた時、旨そうな大きな岩牡蠣がみっちり入った網が吊ってあるのを見て
「旨そうだねー!パクって食べようかw」と冗談の積りで言ったら
「獲った人にとっては大事な商品だしそれを売って生活してるんやぞ」と
かなりキツめな口調で正論かまされて気まずいムードになったけど、
今思うとたとえ冗談でも決して言ってはいけない酷い発言だったと思う。
だから>>130さんも「そういうのは不快だ」とハッキリ言ってもいいのでは?
でないとその友達は反省も改善もしないと思う。
135: 2020/01/30(木)10:39 ID:jFTkCEjx(1) AAS
>>130
私も人が言ってるの聞いたことあるけど
「お金ちょうだい」って本当に下品でみっともないよね

一度、きつく言ってもいいんじゃない?
「そういうのは冗談のつもりでも下品だし、言われる方は不快」とか
145: 2020/01/30(木)21:16 ID:SnOcNPuc(1/2) AAS
>>130
たかりや泥棒系の冗談ってホント冗談でも不快だよね
仕事でお金を数えてる時に、手を伸ばして取る真似をする人がいた
もちろん届くほど手を伸ばしたわけじゃないんだけど皆の見てない所だと本当に取りそうな気がして怖かった
154
(1): 2020/01/31(金)00:31 ID:Hx8hCXdm(1) AAS
>>130
お金の冗談を言う人ってほんと苦手だわ
私の友人も、私が財布を開けて確認してたら、よく「あっ、お小遣いくれるの!?」と言う人がいる
冗談でもウザいし、ないないwとか返すのも面倒になる
それ以外は付き合いに問題ないから離れるほどじゃないんだけど、その人の前ではなるべく財布を出さなくなった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.478s*